部活動壮行会![]() ![]() ![]() 3年生にとっては、最後の大会ですが、勝ち進むことで、県央、県、関東、全国までつながる大会です。日頃の成果を十分発揮し、小鮎中学校の生徒として立派な態度で進んでほしいと思います。がんばれ!小鮎中生。 1学期期末テスト終わる![]() ![]() ![]() 結果から、この1学期の学習の成果と問題点を確認し、これからの学習に役立ていきたいものです。 3年生 進路ガイダンスを行いました![]() 3年生 進路ガイダンスを行いました。![]() ![]() ![]() 3校合同引き渡し訓練を実施![]() ![]() ![]() ご家庭のご協力により、スムーズな引渡し訓練ができました。 今回の訓練の成果をもとに、非常時の対策へと考えていきたいと思います。 引き渡し訓練![]() 14:40引き渡し開始予定です。 明日、引き渡し訓練![]() 今年度は、「教室引き渡し」となります。これは、厚木市の校舎は震度6まで安全性が確保されているのに、危険が潜んでいるかもしれない屋外に避難しなくてもよいという考えからです。 兄弟姉妹のいられるご家庭は、1度に済まずにお手数をおかけしますが、上のお子様からの引き取りをお願いいたします。また校舎内を多くの人の往来が予想されますので、動線を指定をさせていただいている場所もあります。ご協力をお願いします。 明日の引き渡し開始は、14:40開始予定です。終了は15:30です。 生徒集会![]() ![]() ![]() 前半、生徒総会の議案検討を各クラスで開き、その集計結果と代表委員会で話し合われた中間報告がありました。体操着のシャツ出しについては、三省が多いものの、そのままでは生徒総会に欠けられず、十分に一人ひとりが検討してほしいと聖地会本部でも訴えています。次に人権啓発週間についての取り組みを各委員会に取り組むよう提案されています。 後半は、校歌練習会です。 教育実習 研究授業![]() ![]() 3年1・2組と2年1組が研究授業のクラスとなり、授業が展開されていました。 この後、指導している先生との研究協議を行います。 明日で残り2日となります。三週間の経験をもとに教員として卒業後の活躍に期待しています。 |
|