1年生 人権教室![]() ![]() ![]() 厚木愛甲地区中学校新人戦大会女子バドミントン大会個人戦
11月9日(土)厚木愛甲地区新人戦大会女子バドミントン大会個人戦が厚木市荻野運動公園体育館で行われました。この大会で地区新人戦大会が全て終了となります。
本校の女子は、シングルスとダブルスに参加しました。シングルスでは、県央大会の代表決定戦に一人残りましたが、残念ながら敗退してしまいました。 ダブルスについては、1ぺが優勝して県央大会出場を決め、更にもう1ペアが代表決定戦に残りましたが、県央大会出場を逃してしまいました。これから更に練習を積んで1人でも多くの選手が上の大会に出場できるよう頑張って欲しいと思います。 今日は、お忙しい中多くの保護者の皆様に応援をしていただきありがとうございました。これからも応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 神奈川県駅伝競走大会
11月9日(土)八景島で神奈川県中学校総合体育大会駅伝競走大会が行われました。曇り空の肌寒い中でしたが、本校からは男子のチームが出場しました。
男子は、女子が終了した後の11:15にスタートでした。県大会ともなると力のあるチームが多く本校との力の差が見られ序盤から徐々に差を広げられしまい目標としていた昨年の順位を超えることが出来ませんでした。 期末試験前で練習があまり出来ていない中ではありましたが、みんな良く頑張って走りきったと思います。 また、今日は寒い中にも関わらず、八景島まで応援に来ていただきました保護者の皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() 男子バスケットボール新人戦県央大会
12月3日(日)、県央ブロック新人戦大会男子バスケットボール大会が柏ケ谷中学校で行われました。
第一試合は、座間西中学校との対戦でした。第1ピリオドは、上手くボールを運びシュートも決まり20-14でリードし、第2ピリオドでは、シュートミスが目立ち29-27と点差を縮められてしまい前半を終了しました。 後半の第3ピリオドでは、なかなか点差を広げることができず43-41と点差は変わらりませんでしたが、第4ピリオドに入り途中で同点に追いつかれ逆転されることもありましたが、3ポイントシュートを決めるなどして少しずつ点差を広げ最終的には54-46で勝利することができました。 2試合目は、強豪校の柏ケ谷中との対戦でしたが、残念ながら23-88で2回戦敗退となりました。 今回の大会で修正すべき点が沢山あったと思います。今後はひとつひとつ課題をクリアー出来るよう日々の練習にしっかり取り組んで欲しいと思います。 今日は、午前中から多くの保護者の皆様に応援に来ていただきありがとうございました。これからも応援よとしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ソフトボール県央大会
11月2日、県央ブロック新人戦大会ソフトボール大会が南毛利中学校で行われました。今日は秋晴れの素晴らしい天候の下で行うことができました。
本校のチームは2年生が1人、1年生が6人の合計7人で選手が9人揃っていないため他校から2人の選手を借りて大会に臨みました。 試合は3校リーグで行い初戦は光ケ丘中と対戦し0:28で負け、2試合目は栗原中と対戦し7:25で負けて予選リーグ敗退となりました。 今日の試合は1年生が多い中良く頑張っていました。これからは基本的なことをしっかりと身につけてミスのない試合が出来るように頑張って欲しいと思います。 今日は、多くの保護者の皆様に応援を頂きありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール県央大会
11月2日(土)海老名運動公園体育館で県央ブロック新人戦大会女子バスケットボール大会が行われました。1回戦の対戦相手は強豪校の海西中学校でした。
第1ピリオドでは、なかなか上手くボールを運ぶことが出来ず8:17で終了し、第2ピリオドでは、少しずつ点差が開き12:29で前半戦が終わりました。 後半の第3ピリオドに入りシュートミスやパスをカットされることが多く、なかなか得点が入らず16:48と更に点差が開いてしまいました。最終の第4ピリオド終了時には16:64で1回戦敗退となりました。 今日の試合では、様々な課題が見つかったと思います。今後は、この課題を克服できるよう練習に取り組んでほしいと思います。 今日は、朝早くから応援に来ていただきました保護者の皆様ありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 職場体験学習11![]() ![]() 職場体験学習10
自宅に到着した後の電話もしっかりとした言葉遣いで報告できました!
![]() ![]() ![]() 職場体験学習9
小学校や幼稚園ではお兄さん、お姉さん先生として大人気だったようです。
![]() ![]() ![]() 職場体験学習8
緊張の二日間。とても疲れたようです。
![]() ![]() ![]() 職場体験学習7ページ
1学期からしっかりと準備してきたことがいかせたようですね。
![]() ![]() ![]() 職場体験学習6
三連休のうちに、報告書をしっかりとまとめておきましょう!
![]() ![]() ![]() 職場体験学習5
普段はできない貴重な体験を今後にいかしてほしいです。
![]() ![]() ![]() 職場体験学習4
体験終了後は発表会があります。今後も学習は続きます。
![]() ![]() ![]() 職場体験学習3
天気にも恵まれました。
![]() ![]() ![]() 職場体験学習2![]() ![]() ![]() 2年生職場体験
10月31日、11月1日と2学年の職場体験学習が行われました。それぞれの職場で真剣なまなざしで活動に取り組む姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 厚木愛甲地区新人戦陸上競技大会
10月27日(日)厚木市荻野運動公園競技場で厚木愛甲地区中学校新人戦大会陸上競技大会が行われました。
本校からは部員数の少ない中9種目に出場しました。生徒達は、自分が出場する競技に一生懸命取り組みました。 結果は、女子共通200m1位、女子砲丸投げ2位、女子共通1500m4位、男子砲丸投げ4位と男子共通3000m6位となり5人が入賞する事ができました。 今日は、多くの保護者の皆様に応援を頂きありがとうございました。これからは冬季練習をしっかり行い春の大会に向け頑張っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 女子バドミントン部地域ボランティア![]() ![]() ![]() 会場の設営や会食のお手伝いとして活躍し、地域の方々からもお褒めの言葉をいただきました。 家庭科 保育実習![]() ![]() ![]() はじめはどう接していいのか戸惑いも感じられましたが、次第に幼稚園生と一緒に生活をしていく事が出来ていました。 |
|