生徒会立会演説会
次期生徒会本部役員を決める立会演説会がありました。全校生徒が集まることができないために事前に収録しておいた映像を各クラスで放映しての演説でした。形こそ違ってはいましたが、熱き思いを立候補者は語っていました。このあと投票が行われ、明日には結果が報告されます。
![]() 本日の体育大会の練習
本日の昼休みも各色事に体育大会の練習を行いました。3年生が中心となり2人1組のレース(バディレース)、馬跳び(ジャンピングマスター)、リレーあたりを短い時間でしたが楽しく行っていました。
![]() ![]() ![]() ひまわり![]() 体育大会に向けて
本日秋晴れの気持ちのいい昼休みに各色ごとに練習を行いました。どの色も大縄跳びを中心に行っていました。体育委員がリーダーとなり楽しく取組んでいました。生き生きとした表情が見られて嬉しかったです。例年とは違い、練習時間も少なく、規模も縮小しての実施ですが皆さんでいい時間を過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() 駅伝大会(男子)
男子は、17校中7位と健闘をしました。1区が区間3位の素晴らしい位置で2区に襷を繋ぐと2区走者が区間1位の走りで一気に1位になりました。その後も各走者懸命に走りチームとしていい走りができました。1、2年生チームなので来年の走りが楽しみです。
![]() ![]() 厚愛地区総合体育大会 駅伝大会(女子)
20日(日)荻野運動公園陸上競技場で駅伝大会が行われました。3年生最後の大会となり、いい走りをして襷を繋ぎました。女子は各走者区間5、6位と安定した走りをみせて13校中6位の成績を収めることができました。
![]() ![]() 新人戦 バレーボール
22日(火)に荻野運動公園体育館でバレーボールの新人戦が行われました。残念ながら課題多い試合運びとなり、予選リーグで勝ち上がることはできませんでしたが、これからの練習でまずは一人一人のスキルアップをめざしていきましょう。
![]() ![]() 新人戦 女子バスケットボール
20日(日)に女子バスケットボールの新人戦が行われました。1試合目は、愛川中原中学校との対戦でした。シュートもうまく決まり、フェンス面でもよく守りいいリズムで試合運びができました。2試合目は残念ながら負けてしましましたが、ベスト8という結果を受けてこれからスキルアップをめざしてください。
![]() ![]() 厚愛新人戦 ソフトテニス部
19日(土)に依知中学校にてソフトテニスの新人戦がありました。個人戦の3ペアーが出場しました。今回の経験を次に生かせるよう今後の練習を頑張っていきましょう。
![]() ![]() 昼休み
昼休みはグラウンドで元気よく遊んでいます。中には担任とボールを使って楽しく過ごしていました。
![]() ![]() 部活動3
バレーボール部は1年生も多く入部し、実践的な練習をしていました。陸上部は駅伝大会に向けて最後の調整をしています。ソフトテニス部は部員が多くコート一杯に代わる代わるサーブやラリーを練習していました。大会では思い切り積極的なプレーをしてください。
![]() ![]() ![]() 部活動2
バスケ部は部員も多く、まとまった練習もできます。チームプレーに磨きをかけて新人戦ではベストを尽くしてください。
![]() ![]() 部活動1
運動部は新人戦に向けて各部練習を頑張っています。野球部は試合人数の9名で一人一人の技術向上をめざしています。サッカー部は厚愛の新人戦は既に終了して次は県央大会に挑みます。
![]() ![]() 清掃
外清掃では当番生徒が正門を入った脇に生えた雑草の草むしりをしています。過日PTAの除草作業で綺麗にしていただきましたが、雑草が伸びるのは早いです。みんなで綺麗な学校にしていきましょう。清掃当番の皆さんありがとう。
![]() PTA下校時見守り活動
9月14日(月)から生徒の下校時間にあいさつを交わしながら、見守り活動をしていただいています。本校正門付近と周辺道路は道幅が狭く、その上車の往来も多く危険があるため、PTAも今学期一杯の見守りを予定してくれています。ご多用の中、ありがとうございます。
![]() 卓球 新人戦大会![]() ![]() 新人戦 サッカー![]() ![]() 内科検診![]() |