教育実習大詰め 研究授業実施
5月14日から教育実習をしてきた実習生の皆さんが、そのまとめとして研究授業を行いました。約3週間という期間でしたが、体育大会の練習も本番も生徒たちと一緒に活動していました。今日は、先生になるための授業実習のまとめとして、先生方に参観されながらの緊張する研究授業だったと思います。今度は、実習生ではなく先生としてまたすぐにお会いできることを祈っています。
![]() ![]() 委員会活動(厚生委員会)![]() 厚生委員会では、現在放課後に配膳台掃除を行っています。 梅雨前に、2ヵ月間使い続けた配膳台の汚れをきれいにして、清潔な配膳をしよう!!と、見えないところで地道に活動しています。 中学校では、様々な委員会がそれぞれ見えない部分で活動しています。 これからも応援よろしくお願いいたします。 生徒会本部・学年専門委員会の活動![]() 本日の放課後に生徒会本部・学年専門委員会が行われました。 各委員会で、定例の活動の他、6月8日の生徒総会に向けた話し合いが行われました。生徒会本部では明後日の中央委員会の資料づくりや進行の準備も行われています。 学校行事、委員会活動や部活動、普段の授業など、様々な場面での皆さんの頑張りを期待しています。 教育実習生のお知らせ 5月14日(月)から6月1日(金)の3週間、教育実習生として本校を卒業した先輩(5名)がお世話になっています。最後の週の今週には実習生による研究授業が行われます。授業だけでなく、委員会や部活動などにも積極的に参加しています。生徒の皆さんが充実した活動になるように、実習生も頑張っています。 色別対抗リレー
体育大会最後の種目、各色からの選抜選手による色別対抗リレーです。最後の種目だけあって、選手のみんなも応援のみんなも一体となった素晴らしい盛り上がりでした。
今日の一生懸命さとみんなの団結をこれからの生活に活かしていってほしいと思います。 「本気は楽しい!」 最後になりますが、来場してくださった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() 学年種目
午後の部の学年種目のようすです。
1年種目はバグズレース、2年種目はハリケーン、3年種目はローハイドといいます。 なお、睦合中の目玉種目である3年女子によるダンスと3年男子による集団行動は撮影者がビデオ録画に専念していたため写真がまだありません。申し訳ありません。後日アップしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 大縄跳び
全校でもっとも盛り上がる競技の一つ、大縄跳びです。
学年関係なく、2分×2回の合計回数で順位を競います。 このあとPTA種目をおこなって午前の部は終了です。 ![]() ![]() ![]() エールリレー
午前の部も大詰めになってきました。
写真は各色のエールリレーのようすです。 団長を中心におおいに盛り上がり、隣の色の応援をしています。 ![]() ![]() ![]() 順調に進んでいます
日差しはないもののやっぱり蒸し暑くなってきました。
でも生徒のみんなも負けじとアツくなっています。 写真はジャンピングマスターと3年のオールスターリレーのようすです。 ![]() ![]() ![]() 体育大会開催!
天候も生徒も教員もアツくなりそうな一日が始まりました。
第71回睦合中学校体育大会の開催です。 勝ち負けはともかく思い出に残る一日になってくれればと願います。まずは入場行進のようすをお届けします。 ![]() ![]() ![]() 体育大会前日準備
天気もグラウンドも今年は大丈夫そう!明日の体育大会に向けて今日の午後は前日準備です。それぞれの委員会がそれぞれの役割をしっかり果たして明日に備えています。明日は8時40分行進開始です。保護者、地域の皆様のご来場をお待ちしています。
![]() ![]() ![]() 体育大会まであと2日!![]() ![]() 3年生女子のダンスや男子の集団行動のリハーサルが行われ、大会前ですが大盛り上がりの一日となりました。 今日は体育大会予行その2
雨が降ってきました!予行は、午前4時間の予定でしたが、3時間で止めることになりました。残りは明日に延期し、4時間目は授業をおこないます。写真は、大縄跳びの予行の様子です。予行とはいえ大変な盛り上がりを見せ、結果に一喜一憂していました。当日も楽しみです。
![]() ![]() 今日は体育大会予行その1
天気が心配ですが、気温は涼しめでちょうど良い感じ。今日は26日(土)に控えた体育大会の予行です。
開会式から閉会式までの一通りの流れを確認します。まずは開会式と係ごとの打ち合わせのようすをお知らせします。 ![]() ![]() ![]() 応援練習頑張っています![]() ![]() いよいよ今週の土曜日は体育大会![]() ![]() ![]() 競技種目も本格化!![]() ![]() 体育委員会の入場行進練習![]() 体育大会全校練習![]() ![]() ![]() 各団の団結式がありました。3年生が準備をしてきた応援練習に大いに盛り上がっていました。これからも、3年生のリードで全校が結び合い、頑張りましょう。 また、延長帰りの会もはじまりました。各クラス作戦会議や大縄跳び、リレーなど工夫を凝らした練習に励んでいました。これからの成長が楽しみです。 結果でなく過程を大切にしてみんなで成功に導きましょう。 応援練習に熱が入っています
いよいよ明日から体育大会の全体練習が始まります。応援練習が日に日に盛り上がりをみせているので、明日の結団式が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 学校生活について考える![]() ![]() |
|