七沢自然教室 夜のスタンツ(2)
第2弾は、3組、1組、フォークダンス(タタロチカ)の様子
![]() ![]() ![]() 七沢自然教室 夜のスタンツ
1年生の七沢自然教室。夜は各クラスでスタンツを披露しました。どのクラスもすばらしい団結力を発揮していました。みんなで楽しいひと時を過ごしました。
写真はオープニング、2組、4組の様子 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 伏見稲荷散策
まとまって班で行動ができています。
![]() ![]() 修学旅行 伏見稲荷散策
中にはおみくじを引いている班もありました。
![]() ![]() 修学旅行 伏見稲荷散策
千本鳥居を経験したあ、買い物をしました。もうすぐ昼食にも関わらず牛ステーキ串やソフトクリーム、焼き団子などよく食べていました。
![]() ![]() 修学旅行 伏見稲荷千本鳥居
千本鳥居です。みなさん鳥居をくぐっていました。外国の方も大勢いました。
![]() ![]() 修学旅行 伏見稲荷
伏見稲荷に到着。
![]() ![]() 修学旅行 伏見稲荷
最後の見学地の伏見稲荷に行きました。千本鳥居も見事でした。班行動で最後の買い物をしました。
![]() ![]() 修学旅行 伏見稲荷大社
短い時間ですが、散策することができました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 三十三間堂
三十三間堂を見学しました。125mもの御堂内に千体の仏像と千手観音像が立ち並び圧巻でした。誰かに似た顔を見つけられましたか?
![]() ![]() ![]() 修学旅行 金剛能楽堂2
能舞台をバックに記念撮影です。
![]() ![]() 修学旅行 金剛能楽堂
各クラス代表3名の15名が実際に能舞台に上がって体験をしました。とても貴重な体験でした。
![]() ![]() 修学旅行 能楽堂
最初の見学地の金剛能楽堂に到着です。伝統文化に触れる貴重な経験です。
![]() ![]() 修学旅行 出発
2泊お世話になりましたホテルの女将さんにお礼の挨拶をして能楽堂に向けて宿を出発です。
![]() ![]() 修学旅行 朝食4
朝食の朝食。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 朝食3
朝食の朝食。
![]() ![]() 修学旅行 朝食2
朝食の様子。
![]() ![]() 修学旅行 三日目
早くも三日目、最終日になりました。今日の朝食は和食でした
![]() ![]() 修学旅行 学年交流
2泊目で今夜は夕食後に大広間をお借りして、クラスを越えて交流をしました。話しをしたり、トランプをしたりして楽しいひと時を過ごしました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 食後のゆったりタイム
食事も終え、修学旅行の最後の夜を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() |