上級学校説明会![]() 生徒総会![]() ![]() 「未来へ結ぼう 睦合の輪」 生徒会本部が今年度の生徒会宣言を上記のように掲げ、生徒総会がスタートしました。事前に各クラスで行われた議案検討であげられた、多くの質問の中から、代表質問に選ばれたものが全校生徒の前で各委員会に質問、提案されました。生徒の様々な意見を提案する場面があり、それらを活かしてこれからの生徒会活動がより活発になることを期待しています。 ひまわり級宿題![]() 生徒集会![]() ![]() ![]() 実習生お別れ会![]() ![]() この3週間、毎日全力で実習ができていました。 先生となって、ぜひ母校に帰ってきてほしいです。 学級の時間![]() ![]() PTA家庭教育学校のお知らせ
今年もPTA主催の家庭教育学級を行います。詳しい内容はこのページの「学校からのお知らせ」の欄と申込書が「配布文書 PTA」の欄に掲載されています。
![]() PTA家庭教育学級 ハーバリウム作りと子育て座談会
ハーバリウムを作りながら気軽に会話を楽しみ、完成後は昼食をとります。詳しいことはこのページの配布文書のPTAのところに載っています。
![]() 教育実習生が頑張っていました。![]() 生徒と笑顔で触れ合う姿がキラキラ輝いていました。体育大会の運営にもお手伝い頂きありがとうございました。3週間お疲れさまです。 ![]() PTAの活動5月
5月のPTA活動の紹介です。1年生の学年委員さんを中心に正門よこの花壇の整備をしてもらっています。また、PTA会費の集金もしてもらいました。
![]() ![]() 先日の体育大会より
先日行われた体育大会のPTA種目の様子が届きました。今年もたくさんの方々の参加があり大いに盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 教育実習大詰め 研究授業実施
5月14日から教育実習をしてきた実習生の皆さんが、そのまとめとして研究授業を行いました。約3週間という期間でしたが、体育大会の練習も本番も生徒たちと一緒に活動していました。今日は、先生になるための授業実習のまとめとして、先生方に参観されながらの緊張する研究授業だったと思います。今度は、実習生ではなく先生としてまたすぐにお会いできることを祈っています。
![]() ![]() 委員会活動(厚生委員会)![]() 厚生委員会では、現在放課後に配膳台掃除を行っています。 梅雨前に、2ヵ月間使い続けた配膳台の汚れをきれいにして、清潔な配膳をしよう!!と、見えないところで地道に活動しています。 中学校では、様々な委員会がそれぞれ見えない部分で活動しています。 これからも応援よろしくお願いいたします。 生徒会本部・学年専門委員会の活動![]() 本日の放課後に生徒会本部・学年専門委員会が行われました。 各委員会で、定例の活動の他、6月8日の生徒総会に向けた話し合いが行われました。生徒会本部では明後日の中央委員会の資料づくりや進行の準備も行われています。 学校行事、委員会活動や部活動、普段の授業など、様々な場面での皆さんの頑張りを期待しています。 教育実習生のお知らせ 5月14日(月)から6月1日(金)の3週間、教育実習生として本校を卒業した先輩(5名)がお世話になっています。最後の週の今週には実習生による研究授業が行われます。授業だけでなく、委員会や部活動などにも積極的に参加しています。生徒の皆さんが充実した活動になるように、実習生も頑張っています。 色別対抗リレー
体育大会最後の種目、各色からの選抜選手による色別対抗リレーです。最後の種目だけあって、選手のみんなも応援のみんなも一体となった素晴らしい盛り上がりでした。
今日の一生懸命さとみんなの団結をこれからの生活に活かしていってほしいと思います。 「本気は楽しい!」 最後になりますが、来場してくださった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() 学年種目
午後の部の学年種目のようすです。
1年種目はバグズレース、2年種目はハリケーン、3年種目はローハイドといいます。 なお、睦合中の目玉種目である3年女子によるダンスと3年男子による集団行動は撮影者がビデオ録画に専念していたため写真がまだありません。申し訳ありません。後日アップしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 大縄跳び
全校でもっとも盛り上がる競技の一つ、大縄跳びです。
学年関係なく、2分×2回の合計回数で順位を競います。 このあとPTA種目をおこなって午前の部は終了です。 ![]() ![]() ![]() エールリレー
午前の部も大詰めになってきました。
写真は各色のエールリレーのようすです。 団長を中心におおいに盛り上がり、隣の色の応援をしています。 ![]() ![]() ![]() 順調に進んでいます
日差しはないもののやっぱり蒸し暑くなってきました。
でも生徒のみんなも負けじとアツくなっています。 写真はジャンピングマスターと3年のオールスターリレーのようすです。 ![]() ![]() ![]() 体育大会開催!
天候も生徒も教員もアツくなりそうな一日が始まりました。
第71回睦合中学校体育大会の開催です。 勝ち負けはともかく思い出に残る一日になってくれればと願います。まずは入場行進のようすをお届けします。 ![]() ![]() ![]() |
|