台風一過![]() 陸上部が駅伝大会に出場
9月29日(土)に荻野運動公園で厚愛地区駅伝大会が行なわれ、睦合も男女チームが出場しました。降りしきる雨の中、体を冷やさないように入念なアップをしていました。大会運営の先生方も大変そうでした。結果は女子が8位、男子が13位でしたが、走り終わった後「つらかったけど楽しかった」という感想があり、とても充実した表情でした。
![]() ![]() ![]() 新人戦大会が行われました。![]() 並行して、部活動の方では新人戦が行われています。ある部活動では、選手宣誓を任され、立派に努める様子が見られました。各部活動、それぞれ課題が見つかったようです。 次の大会を目指して、頑張って欲しいです! ブックデリバリー始動!![]() ![]() 9月18日(火)・21日(金)の給食![]() ![]() ・ハードめん ・牛乳 ・イタリアンソース ・メンチカツ ・アスパラとコーンのソテー イタリアンソースはあさりとさまざまな野菜が入ったトマト味のスパゲティ用ソースです。 9月21日(金)の給食 ・ごはん ・牛乳 ・中華混ぜご飯の具 ・肉団子の甘酢あん(3こ) ・もやしたんたんスープ もやしたんたんスープは新献立で、「たんたん麺」のスープを給食向けにアレンジしたものです。 20日、21日は北部学校給食センターにも職場体験で睦中生が来て、給食を実際に作るお手伝いをしてもらいました。 むつみの祭に向けた合唱練習![]() 日本女子ソフトボールリーグ2部 始球式![]() ![]() 23日(日)の第一試合【NEC−靜甲】で、本校ソフトボール部のバッテリーが始球式を務めさせていただきました。 始球式の直前、とても緊張していましたが、プレイヤーの温かい声かけで、少し緊張が和らいだようです。 貴重な体験ができたことに感謝し、今後の活動も頑張ってください! 修学旅行記15
3学年職員より連絡がありました。道路が渋滞しているため到着が19時前後になるとのことです。ご了承ください。
職場体験終了!![]() ![]() ![]() 修学旅行記14
写真はなくお知らせのみになります。
3年生は予定通り17:01に新横浜駅に到着、17:15にバス出発しました。 道路事情にもよりますが、18:15ごろ宿原入口バス停に到着予定です。 車でお迎えの保護者の皆様、路上駐車は一般の方の迷惑になるばかりでなく、到着したバスも停めることができなくなります。車を停める場所には十分配慮をお願いいたします。 9月10日(月)・13日(木)の給食![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・いわしのかば焼き ・味噌汁(生揚げ、こまつな、たまねぎ) ・ひじきと大豆の煮物 いわしのかば焼きは、でん粉をまぶしたいわしを油で揚げて、しょうゆと砂糖で作った甘辛いたれをかけて作りました。お魚が苦手な子どもたちもこれなら食べられるという人気の献立でもあります。 9月13日(木)の給食 ・胚芽食パン ・あんずジャム ・牛乳 ・ミネストローネ ・ブロッコリーのソテー ・フライドかぼちゃ 胚芽食パンは小麦胚芽を混ぜ込んだ生地を焼いたもので、不足しがちな食物繊維を補うことが出来るものです。水分が少なめのパンなのでジャムなどと組み合わせていることが多いです。 2年生職場体験9
文教堂では、雑誌を一つ一つ縛り、普段店員さんが行っている作業を体験することができました。
湯花楽では、お客様が気持ちよく過ごせるように、清掃を丁寧に行いました。 昌華楼では、初めてお客様に食事を配膳し、気遣いの大切さを学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生職場体験その8
今日は1日目の職場体験でした。社会や職場のルールやマナーを感じながら、頑張っていました。明日は2日目。働くということを少しでも理解して、体験を終えてください。
![]() ![]() ![]() 修学旅行記13
能体験NO.2です。みな緊張した面持ちです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行記12
大江能楽堂に能鑑賞と体験にきました。能は今から約650年前観阿弥、世阿弥親子によって大成された日本独特の芸能です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行記11
平安神宮での合唱奉納のようすです。睦合中学校4本柱の一つである合唱がより良いものになりますように。合唱を通してより良い学校になるとわたしたちは信じています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行記10
楽しい修学旅行もあっという間に最終日となってしまいました。朝食をとり荷物の整理をして、お世話になった旅館の方々にお礼を伝え、平安神宮に向かいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行記9
昨日夜は楽しみの一つである学年集会でした。3日目の平安神宮合唱奉納の練習をしました。天井を突き抜けるようなパワフルな歌声が響きました。その後、レク係が企画した楽しい時間を過ごしました。ダンスにバイオリン、長淵!?どれも笑いと迫力ある出し物で盛り上がりました。思い出がまた一つ増えました。
![]() ![]() 修学旅行記8
おはようございます。修学旅行も早3日目となりました。昨日の班別散策から金閣寺です。あまりの美しさに感動していました。
![]() 2年生職場体験 1日目 その7
体験前の、わからないから不安ということに対し、職員の方が丁寧に対応してくださり、安心して体験することができました。
幼稚園ではお誕生会があり、睦合ホームでは文化祭の取り組みがあり、どこにも行事に取り組む楽しげな姿がありました。 また、給食センターでは、日常の調理とは全く違う量に驚きながらも一生懸命に活動する様子が見られました。 あと一日、しっかりと楽しくも充実した取り組みにしてください。 ![]() ![]() ![]() |
|