美術の授業![]() 美術室近くを通りかかると、美術室から蛍光灯の灯りが見えてきました。「授業は行われているのかな?」と思い中を覗いてみると、整然と授業は進められていたのです。 3年生の授業でした。生徒たちはレリーフの作品作りに没頭して、話し声が上がらないのです。様子を見ていると、担当教師は机間巡視をしながら個々の生徒の評価をし、適宜アドバイスをしています。時に、全体に助言すべきポイントを発見すると、全体に語り掛けています。聞こえてくるのは、その声と生徒が粘土をこねる音くらいです。 作品作りに没頭している時間、この時間は、学生の時だけに与えられる大切な時間なのかもしれません。 |
|