新人戦(バドミントン)![]() ![]() 愛川町一号公園体育館でバドミントンの新人戦大会が行われました。 今年から、バドミントン部に男子の入部も認めました。いよいよ、今年入部してきた1年生の男子部員の活躍の時期となります。わずか1学期間ですが、基本的な動きや試合の運び方など学んできたことと思います。実践の試合の中で、培った力を発揮して欲しいと思います。 頑張れ荻中生! 新人戦(テニス)![]() ![]() 南毛利スポーツセンターのテニスコートを会場に、テニスの新人戦大会が行われました。昨年度の優勝杯返還においては、男子の代表が大会長にトロフィーの返還を行いました。【写真右】 3年生から2年生へと代が変わっての大きな大会です。閉会式では、どのようなドラマが待ち受けているのでしょうか。 頑張れ荻中生! 立会い演説会2![]() ![]() 立会い演説会1![]() ![]() 本日の6校時目、生徒会本部役員選挙の立候補者立会い演説会が行われました。 総勢12人の生徒が立候補しました。2年生の立候補者は全員で4人の立候補者があり、会長職に対して2名の立候補者による決選投票、それと同時に、本部役員の3人を選ぶ投票があります。1年生の8人の本部役員立候補者に対しては、3人を選ぶ投票となります。 選挙ですから当選落選がありますが、今日の演説を聞いている限り、たとえ落選したとしても、裏方として、力強い協力を惜しまないことでしょう。 頼もしい生徒の多い荻野中学校です。 廊下の生花![]() ![]() 職員室前廊下の生け花があたらしくなりました。 【写真】左:ヒペリカム・ワレモコウ・ケイトウ (どれがどの花なのかわかりますか?) 右:ザクロ 2学年職場体験![]() ![]() ![]() ソフトテニス部トレーニングアカデミー![]() ![]() 講師の先生はY′s SPORTS AND ENTERTAINMENT の川島トレーナー。 侍ジャパンU-12代表のトレーナーなどをされています。 始めに正しいストレッチの仕方を教えてもらい、固かった体がちょっとのストレッチで柔らかくなることを体験し、驚きの声が。 しかし、きついストレッチもあり、悲鳴のような声も混じりながらも、アスリートとしてとても重要なことを教えていただきました。 後半のアジリティトレーニングは楽しみながらできる方法も教えていただきました。 各自でできるトレーニングもたくさん教えていただいたので、学校での練習時に行うだけでなく、毎日家庭でも行うことでパフォーマンスを向上させ、さらに活躍できるようにしていきたいです。 修学旅行三日目 12![]() 修学旅行が終わるのを惜しむかのように、 みんなで最後の最後まで楽しんでいます。 修学旅行三日目 11![]() これから学校へ向かいます。 修学旅行三日目 10![]() ![]() しおりを使って、3日間を振り返って 反省をしています? 修学旅行三日目 9![]() ![]() ![]() それぞれが、思い思いの時間を 過ごしています。 修学旅行三日目 8![]() 帰りは、新幹線も時間通りに出発しました。 京都を出ました。![]() iPhoneから送信 京都駅に到着![]() ![]() 最後の食事![]() ![]() いただきます! 嵐を呼ぶ男![]() ![]() ![]() 何処かに、嵐を呼ぶ男がいるようです。 修学旅行三日目 7![]() 突然の雷雨。 昼食場所になんとか走り込みました。 台風に始まり、雷雨に終わる? この先ははたして…。 昼食後、京都駅へ、向かいます。 修学旅行三日目 6![]() 竹林に行ったり、お土産を買ったり、 京都の最後を楽しんでいます。 修学旅行三日目 5![]() ありがたい法話を聞いた後、 20分座禅を行いました。 大変貴重な経験でした。 天龍寺にて![]() ![]() ![]() お土産の購入のラストチャンスです。 |
|