リコーダー教室
4月25日(水)、3年生の「リコーダー教室」が行われました。
3年生になって初めて使う「リコーダー」。 講師の先生に持ち方や息の出し方、穴の押さえ方など 細かく教えていただきました。 これからどんどん練習して、 上手に吹けるようになろう!。 ![]() PTA総会
4月23日(月)、「PTA総会」が行われました。
総会では、各委員会から、昨年度の活動報告、 今年度の役員、活動方針、予算の承認が行われました。 旧役員さん、1年間、ありがとうございました。 新役員さん、今年1年、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 授業参観2
6年生の授業参観では、「算数」を行いました。
来週4月27日(金)には、1〜3年生の授業参観が行われます。 ぜひ、お越しください。 ![]() ![]() 授業参観1
4月20日(金)、4〜6年生の授業参観が行われました。
新年度になって初めての授業参観。 4年生は「体育」、 5年1組「算数」は、2組「国語」を行いました。 来週4月27日(金)は、1〜3年生の授業参観です。 ぜひ、お越しください。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
4月18日(水)、「1年生を迎える会」を行いました。
6年生のお兄さん、お姉さんに 手をつないでもらいながら、入場。 2〜6年生からは、「校歌」の歌のプレゼントとクイズ。 1年生は、元気いっぱいに「さんぽ」歌ってくれました。 ![]() ![]() ![]() 英語活動
4月17日(火)、英語活動の授業を行いました。
今年度のALTの先生は、ジェフ先生。 各学年、各国のあいさつや色、アルファベットなどの 学習をゲームをしながら楽しく行いました。 ![]() ![]() ![]() 4月の朝会
4月11日(水)、朝会を行いました。
1年生と初めてのあいさつをした後、 校長先生からは、 「交通安全を守る」こと、 「防犯ブザーを携帯する」こと、 「自転車に乗るときは、ヘルメットを被る」など 登下校や放課後の安全についてのお話がありました。 1年間、安全に過ごせるように 「自分の身は自分で守る」という 気持ちを忘れないようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() 入学式2
式後、教室で担任の先生のお話を聞きました。
今日から、上依知小学校での学校生活が始まります。 早く学校に慣れ、楽しい生活が送れるようになるといいですね。 ![]() ![]() 入学式1
4月5日(木)、入学式が行われました。
今年度の新1年生は、全部で48名。 校長先生のお話をしっかりと聞き、 元気に返事をすることができていました。 また、新2年生からは、校歌の歌のプレゼントがありました。 ![]() ![]() ![]() 始業式
4月5日(木)、始業式を行いました。
今日から新年度のスタート。 新しいクラス、新しい友だち、新しい先生と一緒に、 今年1年、元気に楽しく過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|