6月7日![]() ごぼうっこカレー 牛乳 アスパラとコーンのソテー オレンジ 〇今日はかみかみ週間の最終日、カレーの中にかみごたえのあるごぼうを加え、「ごぼうっこカレー」として提供しました。 <来週の献立> 麦入りごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 のり酢和え じゃこふりかけ 6月6日![]() <6月6日の献立> 麦入りごはん 牛乳 和風ハンバーグ かきたま汁 切干大根のサラダ 〇今日はかみかみ週間の3日目、切干大根を加えて、かみごたえのあるサラダを提供しました。 <明日の献立> ごぼうっこカレー 牛乳 アスパラとコーンのソテー オレンジ 6月5日![]() サンドパン 牛乳 ツナサンドの具 ABCマカロニスープ かむかむフルーツミックス 〇今日の「かむかみフルーツミックス」の中にはかみごたえのあるナタデココが入っています。クラスを回っていた時、初めて食べるという1年生に遭遇しました。ナタデココだけきれいに残してあったので、「1口だけ食べてみて」と声かけしたところ、「おいしい!」とペロリ。おかわりまでしてくれました。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 和風ハンバーグ かきたま汁 切干大根のサラダ 6月4日![]() かみかみごはん 牛乳 きすの天ぷら 具だくさんみそ汁 河内晩柑(かわちばんかん) 〇今週は「かみかみ週間」です。今日は天ぷらにしたり、ごはんの具にえだまめやごぼう、ひじきなどを入れて、よくかんで食べてもらえるように工夫しています。 <明日の献立> サンドパン 牛乳 ツナサンドの具 ABCマカロニスープ かむかむフルーツミックス いよいよ明日は運動会![]() ![]() 5月31日![]() 肉なんばんうどん 牛乳 手作りかき揚げ アセロラゼリー 〇今日はうどんの献立でした。運動会の練習疲れもあると思いますが、食べやすかったようで、どのクラスも良く食べてくれました。 <来週の献立> かみかみごはん 牛乳 きすの天ぷら 具だくさんみそ汁 河内晩柑(かわちばんかん) 5.6年 ソーラン![]() ![]() 3.4年表現![]() 1.2年 表現![]() 1.2年の団体競技![]() 応援練習![]() ![]() 5月30日![]() 麦入りごはん 牛乳 さけの西京焼き けんちん汁 ひじきと大豆の煮物 〇「けんちん汁」は、神奈川県鎌倉市に伝わる郷土料理で、漢字では「建長汁」などと表記されます。地域や各家庭によって具材や味付けが異なります。今日のけんちん汁には切り昆布を具材として使用しています。 <明日の献立> 肉なんばんうどん 牛乳 手作りかき揚げ アセロラゼリー 花植え
23日(木)学校の外に綺麗な花壇ができました。自然環境ボランティアの方々が先週の草刈りに続きお花を植えてくださいました。環境委員会の子ども達もお手伝いをしてくれました。
![]() ![]() 5月29日![]() せわりコッペパン ウインナー(トマトソース) クラムチャウダー キャベツとコーンのソテー 〇今日は、厚木市の友好都市であるアメリカのニューブリテン市にちなんだメニューを提供しました。クラムチャウダーには「あさり」を使用しています。「あさり」は好みが分かれるかと思いましたが、どのクラスも良く食べてくれていました。アメリカに行った気分になれたでしょうか。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 さけの西京焼き けんちん汁 ひじきと大豆の煮物 運動会 全校練習![]() ![]() 5月28日![]() 麦入りごはん 牛乳 赤魚の煮付け 生揚げのみそ汁 きんぴら 〇「赤魚」は別名「アコウダイ」とも呼ばれ、深い海にすむ脂ののった魚です。今日はご飯に合う煮付けにして提供しました。煮付けの汁においしい魚の旨味が出ていたのか、汁だけ取りに来る子もいました。 <明日の献立> せわりコッペパン 牛乳 ウインナー(トマトソース) クラムチャウダー キャベツとコーンのソテー 5月27日![]() マーボー豆腐丼 牛乳 バンサンスー パインアップル(かんづめ) 〇今日はマーボー豆腐をごはんにかけて「丼」として提供しました。暑い日がつづいているせいか、丼物にした方が子ども達は食べやすかったようです。豆腐は、緑黄色野菜を組み合わせると、不足する栄養素が補われ、1品でも栄養バランスが十分に取れるおかずになります。 <明日の献立> 麦入りごはん 牛乳 赤魚の煮つけ 生揚げのみそ汁 きんぴら 【1年】あさがおの観察![]() ![]() あっという間に、芽が大きくなりました。 「毛が生えているよ。」「さわるとつるつるしている。」など、たくさんの発見がありました。 5月24日![]() ハヤシライス 牛乳 フレンチサラダ オレンジ 〇今日のサラダにはきゅうりを使用しています。きゅうりには身体を冷やす働きがあると言われ、薬膳料理でも用いられます。運動会の練習で熱くほてった身体を冷ますため、食べ物の力もかりられると良いですね。 <来週の献立> マーボー豆腐丼 牛乳 バンサンスー パインアップル(かんづめ) 5月23日![]() 麦入りごはん 牛乳 かつおと大豆のごまだれ 和風汁 もやしのあえ物 〇「かつおと大豆のごまだれ」は、にんにく、しょうがなどで下味をつけたかつおの角切に片栗粉をまぶして揚げ、別に揚げた大豆と一緒にごまだれにからめた料理です。 味がしっかりついているので、ごはんのおかずにぴったりだったようです。 <明日の献立> ハヤシライス 牛乳 フレンチサラダ オレンジ |