1年生の凧あげ
自分が作った凧を上げどの子も元気に走り回っています。
【今日のできごと】 2019-02-08 11:50 up!
1年生の発表
とても立派な発表でした。長い詩もすらすらと読み、鍵盤ハーモニカも上手にふいていました。もうすぐ新入生が入ってきます。お兄さんお姉さんになりますね。保護者の方からも大きな拍手をいただきました。
【今日のできごと】 2019-02-08 11:48 up!
2分の1成人式
こんなに立派になりました。一人ひとりの夢を発表し保護者の皆さんも感動していました。
【今日のできごと】 2019-02-08 11:38 up!
なわとび大会
【今日のできごと】 2019-01-24 19:08 up!
給食に感謝
おいしい給食を作ってくださる方々に感謝のプレゼントをしました。
【今日のできごと】 2019-01-24 18:50 up!
体力作り
【今日のできごと】 2019-01-19 14:00 up!
書き初め展
【今日のできごと】 2019-01-16 19:00 up!
書き初め展
【今日のできごと】 2019-01-16 18:59 up!
書き初め展
【今日のできごと】 2019-01-16 18:57 up!
1月10日
<1月10日の献立>
ごはん
牛乳
きんめだいの塩こうじ焼き
厚木風雑煮
煮なます
<明日の献立>
麦入りごはん
牛乳
筑前煮
のり酢和え
みかん
【給食献立】 2019-01-11 14:37 up!
1月11日
<1月11日の献立>
麦入りごはん
牛乳
筑前煮
のり酢和え
みかん
<来週の献立>
チキンカレーライス
牛乳
野菜ソテー
りんご
【給食献立】 2019-01-11 14:35 up!
スキー教室
いつもとは違うニット帽を嬉しそうにかぶっています。いざ、出発です。
【今日のできごと】 2019-01-11 14:22 up!
スキー教室
6年生がスキー教室に出かけました。朝早い集合でしたが送れる人もなく出発しました。どの子もうれしそうです。
【今日のできごと】 2019-01-11 13:59 up!
新しいスタート
校庭では春の開花に向けて芽が膨らんでいます。進級進学に向けての準備のスタートです。
【今日のできごと】 2019-01-08 19:03 up!
始業式
今年初めての校歌を元気よく歌い、表彰もありました。
【今日のできごと】 2019-01-08 19:00 up!
始業式1
第3学期の始業式が行われました。寒い中とても良い姿勢で校長先生の話を聞いています。校長先生からは「今年も勉強を頑張りましょう」というお話がありました。児童代表の話も立派でした。
【今日のできごと】 2019-01-08 18:58 up!
学校施設閉鎖のお知らせ
12月29日〜1月3日は学校施設は閉鎖しております。
【お知らせ】 2018-12-28 16:40 up!
2018年から2019年へ
銀杏の葉もすっかり落ち、2018年が終わろうとしています。保護者の皆様や地域の皆様には大変お世話になりました。2019年も子どもたちにとって幸せな成長の年となりますようによろしくお願いいたします。
【今日のできごと】 2018-12-28 16:34 up!
冬休みの過ごし方
楽しい冬休みにするためのお願いと約束のお話がありました。
【今日のできごと】 2018-12-21 16:58 up!
表彰
色々な場面で頑張った児童への表彰がありました。大きな拍手に包まれました。
【今日のできごと】 2018-12-21 16:56 up!