展示![]() ![]() ![]() 4年生の合唱・合奏![]() ![]() ![]() 各委員会の活動をまとめました。![]() ![]() ![]() 各委員会の活動をまとめました。![]() ![]() ![]() エコ活動について発表
みんな、堂々と、元気な声で発表しています。
![]() ![]() ![]() 公民館まつり
開会宣言
![]() ![]() ![]() 真剣
大人でも、答えづらい質問もありましたが、真剣に考え、しっかりと発表していました。
![]() ![]() ![]() 少し緊張
こつこつとエコ活動に取り組んできたこともすばらしいのですが、申請書をまとめたり、審査員の前で発表したりする姿を見ると、なかなかたくましいと感じです。
![]() ![]() ![]() エコ・スクール再認証 審査会
児童会を中心に、エコ活動に取り組むようになって、5年が過ぎました。
今日は、FEEの皆様と厚木市環境生活課の皆様をお迎えしての審査会。 前回の再認証以降、特に、今年度の取組を、運営委員と各委員会の委員長が、発表しました。 ![]() ![]() ![]() エココードが決まりました!
戸田小学校のエココードが決まりました。
「いつでもかくにん 節水 節電 リサイクル さいしょの一歩は、戸田小が」 です。児童一人一人が、このコードをめあてに、ますますエコを頑張っていきます。 ![]() 退場です。![]() ![]() ![]() 全校合唱
素晴らしい歌声です。
6年生、最後の1日まで、精一杯、元気に過ごしてください。 運営委員さん、5年生以下、全国の皆さん、素敵な時間をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 最後に、最高の演舞。
6年生、今まで、ありがとう。
こるからも、がんばってください。 ![]() ![]() ![]() 6年生からのお返しの出し物
きれいな歌声です。
![]() ![]() ![]() 6年生からのお返しの出し物
きれいな歌声です。
![]() ![]() ![]() 素敵な時間です。![]() ![]() ![]() 感動です。
6年生は、思わず涙
![]() ![]() ![]() 6年生へのプレゼント
毎年のことですが、感動する場面です。
![]() ![]() ![]() 輪くぐりゲーム
優勝は、11班でした。
![]() ![]() ![]() 全校ゲーム
新班長が、縦割りグループを集めています。
![]() ![]() ![]() |