4年 書き初め会
4年生の書き初め会の様子です。子どもたちの集中力にびっくりしました。先生からのアドバイスを聞いた後、どの子も大きくのびのびと書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 書き初め会
6年生の書き初め会がありました。6年生は、「新たな決意」に挑戦です。小学校生活もあとわずか、中学校に向けて新たな決意で取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 書き初め会
5年生は、書き初めとして「進む勇気」にチャレンジしました。寒い体育館の中でしたが、文字の位置や大きさを確認しながら筆を進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年書き初め会
1・2年生の書き初め会が行われました。各教室で子どもたちは、心を落ち着かせ、一文字一文字丁寧に書き上げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行21
16時、無事に学校に戻ってきました。子どもたちは、大きな荷物とお土産話を持って自宅に帰って行きました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行20
楽しんだ日光江戸村を後にして、予定通り13時に出発しました。依知小目指して帰ります。
修学旅行19
楽しんでいます!江戸村5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行18
楽しんでいます!江戸村4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行17
楽しんでいます!江戸村3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行16
楽しんでいます!江戸村2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行15
みんなが楽しみにしていた日光江戸村です。開門と同時に入場です。注意事項を聞いて、グループ行動の始まりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行14
退館式です。宿の皆様、本当にお世話になりました。2日目の見学地日光江戸村に出発です。今日も素晴らしい天気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行13
おはようございます。少し肌寒さを感じますが気持ちのいい朝を迎えました。みんな元気に食堂に集まってきました。夜はぐっすり眠ることができたようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行12
夜の活動、学年集会です。部屋対抗のクイズ大会が行われました。ミッションクリアのために10問の難問を班のみんなで話し合って考えていました。一位のチームはどこになるでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行11
お待ちかねの夕食タイムです。みんなもりもり食べています。苦手なものは、交換したり、分け合ったりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行10
17時から、お土産タイムです。限られた予算の中で、子どもたちは色々考えながら、買い物をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行9
16時30分、無事宿に到着しました。入館式後、各部屋に移動します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行8
今日、最後の見学地、日光東照宮に着きました。ガイドさんから案内してもらった後、班行動で見学しました。世界遺産の素晴らしさに子どもたちも納得です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行7
華厳の滝に到着です。やっぱりすごい迫力です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行6
湯滝の見学です。すごい水の量です。迫力があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|