PTA総会
4月28日(土)の授業参観・懇談会のあとに、体育館でPTA総会を行いました。
旧の役員のみなさま、お疲れ様でした。また新の役員のみなさま、これからよろしくお願いいたします。滞りなく議事を終えた後には、職員の紹介もありました。 ![]() ![]() 授業参観 上学年
上学年の子どもたちも頑張っていました。進んで学習に向かう姿をおうちの皆様に見ていただくことができて良かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 下学年
4月28日(土)の5校時は、新しい学年になって初めての授業参観でした。さわやかな天候の中、多数の保護者が来校されました。おうちの方に見守られながら、どのクラスの児童も張り切って授業に参加していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 依知中吹奏楽鑑賞会
今年度も依知中学校吹奏楽部の皆さんが来校し、素敵な演奏会を行ってくれました。子どもたちの知っている曲あり、ノリノリの曲ありと、あっという間に時間が過ぎてしまいました。依知中学校吹奏楽部の皆さん、ありがとうごあいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 育成会安全パトロール
今日は土曜参観日。この日の登校時刻に合わせて、育成会の方々が登校班の子どもたちと一緒に通学路を歩きながら、パトロールをしてくださいました。その後の情報交換では、危険な場所や子どもたちの登校の様子を教えていただきました。育成会の皆様、お忙しい中ありがとうございました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生初めてのお楽しみ給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白衣を着るのも準備も早くなってきました。 上学年も自由席でおたのしみ給食を楽しんでいました。 4年生 校外学習
4月25日(水)4年生は、校外学習へ行きました。
あいにくの雨でしたが、大きな宮ケ瀬ダムを下から眺め、 様々な体験をし、楽しく活動してくることができました。 この世に1つしかない、手織りのコースター・藍染めのハンカチを作り、 組み紐体験もし、お土産として持ち帰りました。 楽しい校外学習でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 初めての給食
4月23日(月)は1年生の初めての給食でした。給食当番は配膳をがんばりました。「いただきます」をした後は、「とってもおいしい。」と嬉しそうに食べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() おはなしキャラバン(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせをしてもらったり、おはなしキャラバンから本を選んで読んだりしました。 国語の教科書で紹介されていた、「かいじゅうたちのいるところ」や「キャベツくん」などの本を見つけて読んでいる子もいました。 たくさんの本に触れ、とても楽しく過ごすことができました。 第1回クラブ(クラブ決め)
4月20日(金)の6校時は、4・5・6年生の今年度初めてのクラブの時間でした。
はじめに体育館に集まって、クラブ決めをしました。その後、8つのクラブごとに分かれて、部長・副部長を決めたり、メンバーの自己紹介をしたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
4月20日(金)の2校時に避難訓練を行いました。今回は、緊急地震速報が出た後に、大きな地震が起きたことを想定して訓練をしました。
まずは教室で机の下にもぐり、揺れが収まってからヘルメットをかぶり、ならんで校庭に避難しました。 校長先生と担当の先生からのお話を聞いた後、教室に戻り、クラスごとに振り返りをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 給食の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は給食の練習として給食のときの約束や白衣について話を聞きました。 牛乳をのんでみて、リサイクルのための開け方を勉強しました。 「白衣が病院の先生みたい」 「給食セット、わたしのはこんなのだよ」 「学校の牛乳甘い!」 まずは、、、友達と先生とたのしく食べることが大切。 みんなで食べる給食がおいしいと思ってもらえますように。 月曜日からの給食たのしみにしていてくださいね。 ちなみに来週は、、、おたのしみ給食もまっていますよ。 1年生 対面式![]() ![]() 依知小学校の1年生として、改めて第一歩を踏み出しました。 離退任式
4月10日(火)に、お世話になった先生方とのお別れの式を行いました。依知小学校を離れられる3名の先生方、今までありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目の登校
新1年生が初めての登校班で元気に登校してきました。あいさつもしっかりできています。登校班の班長が1年生と手をつないで歩いてくる様子も見ることができました。班長さんありがとう。安全に気をつけて、登下校してくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
4月5日、入学式を行いました。今年度の新1年生は58名、2クラスでのスタートです。2年生から学校生活や校歌の紹介、担任の先生からはダンスを交えた自己紹介がありました。新1年生の子どもたちは、しっかりお話を聞くことができて素晴らしかったです。明日から元気に学校に来てくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラス発表
平成30年度がスタートしました。8時からクラス発表があり、登校してきた子どもたちは、自分の名前を見つけたり、友だちの名前を見つけたり大騒ぎ。その後、新しい学年クラスで並び、始業式を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|