4,5年生 授業参観を行いました
4,5年生が授業参観を行いました。たくさんの保護者の方に参観いただき、ありがとうございました。
【今日のできごと】 2019-02-06 18:16 up!
2月6日の給食
今日の給食は
・鮭とほうれん草のクリームスパゲッティ
・牛乳
・水菜のサラダ
・オレンジ
今日はクリームソースのスパゲッティの日でした。
旬の野菜のほうれん草や鮭を使った、この時期のぴったりのスパゲッティだったのではないでしょうか。
寒さが戻ってきました。しっかり食べて元気に過ごしましょう!
【給食室から】 2019-02-06 18:12 up!
2年生 跳び箱が上手になりました
2年生が体育館で跳び箱を行いました。前回と比べると、高い段を上手に跳べるようになってきました。安全に気を付けながら頑張っていました。
【今日のできごと】 2019-02-06 12:35 up!
6年生 オルゴール制作
6年生が卒業制作のオルゴールづくりをしていました。一人一人ていねいに彫刻刀で掘り進めていました。小学校生活のまとめとして、いい作品にしていきましょう。
【今日のできごと】 2019-02-06 12:33 up!
1年生 三角形を使って
1年生が算数の授業で三角形を使って形を作っていました。家の形を作りました。最初は難しかったようですが、少しするとたくさんの子ができていました。
【今日のできごと】 2019-02-06 12:30 up!
2年生 町探検のまとめを掲示しました
2年生が町探検のまとめを掲示しました。模造紙にグループごとによくまとめていました。
【今日のできごと】 2019-02-05 18:10 up!
4年生 版画の掲示
4年生が版画の作品を掲示しました。大きくていねいに彫り、きれいに印刷できました。
【今日のできごと】 2019-02-05 18:08 up!
1年生 乗り物に乗って 廊下に掲示
1年生が図工の「乗り物に乗って」を廊下に掲示しました。大きくカラフルに上手にできました。
【今日のできごと】 2019-02-05 18:07 up!
2年生 紙版画を印刷
2年生が図工室で紙版画を印刷しました。動物を紙で作り、インクを塗って紙に印刷しました。なかなかみんな上手にできていました。
【今日のできごと】 2019-02-05 18:04 up!
3年生 いろいろな技にチャレンジ
3年生が体育の授業で、短なわのいろいろな技にチャレンジしていました。3年生でもけっこう難しい技ができるので、びっくりしました。
【今日のできごと】 2019-02-05 18:00 up!
体力作り旬間 もうすぐ長なわ大会
15分休みに体力作り旬間を行っています。もうすぐ長なわ大会です。どのクラスも練習に熱気が出てきました。記録が上がっているクラスは大きな歓声が上がっています。本番は明後日です。
【今日のできごと】 2019-02-05 17:58 up!
6年生 高跳びに挑戦
6年生が体育館で高跳びに挑戦していました。高跳びは目標がはっきりしているので、子どもたちは意欲的に取り組めます。クリアすると大いに喜んでいました。
【今日のできごと】 2019-02-05 17:55 up!
5年生 円周率の学習
5年生が算数で、円周率の学習を行いました。学校の中で円を探し、円周の長さと直径を測って、本当に3.14になるかどうか確かめるようです。学校の中の円をいろいろと探して回っていました。
【今日のできごと】 2019-02-05 17:53 up!
2月5日の給食
今日の給食は
・麦入りごはん
・牛乳
・ほっけの竜田揚げ
・芋団子汁
・ごまあえ
今日の芋団子汁は、北海道の郷土料理です。
芋団子は、じゃがいもをつぶしたものに脱脂粉乳などを混ぜてこねてゆでたものです。
今日、2月5日は北海道網走市と友好都市を盟約した日です。
ぜひ、北海道の郷土料理を学んでみましょう!
【給食室から】 2019-02-05 17:45 up!
児童朝会
インフルエンザで延期になった児童朝会を行いました。最初は給食委員会の発表でした。調理員さんの給食に対する思いを取材し発表していました。気持ちが伝わる発表でした。
次に環境福祉委員会から赤い羽根募金の金額の発表でした。3508円集まり、ご協力ありがとうございましたとあいさつしていました。
【今日のできごと】 2019-02-05 09:22 up!
4年生 ふっとうの実験
4年生が理科室でふっとうの実験を行いました。沸騰したとき出てくる泡は何なのかを調べていました。火を使う実験なので安全に気を付けて行っていました。
【今日のできごと】 2019-02-05 09:06 up!
4年生 跳び箱で難しい技に挑戦
4年生が跳び箱で難しい技に挑戦していました。前回と比べるとどんどん上手になっていました。自分から進んでどんどんいろいろな技に挑戦することができました。
【今日のできごと】 2019-02-05 09:03 up!
1年生 作った凧で凧揚げしたよ
1年生が作った凧で凧揚げをしました。2人1組になって元気よく走り回って揚げていました。凧が上がると歓声を上げながら走っていました。とても微笑ましかったです。
【今日のできごと】 2019-02-05 09:01 up!
2年生 作った楽器でクラスコンサート
2年生が図工で作った楽器でクラスコンサートを行いました。作った楽器で演奏できるので、とても盛り上がっていました。一人一人が輝いていました。
【今日のできごと】 2019-02-05 08:59 up!
3年生 外国語の授業
3年生がバーバー先生の外国語の授業を受けました。楽しく英語を学ぶことができました。とても盛り上がっていました。
【今日のできごと】 2019-02-05 08:56 up!