1年 輪をくぐって
今日の3校時、1年生が体育館で授業を行いました。チームで輪をくぐりながら進んでいき、競走していました。各チームでどうすれば速くなるかいろいろと作戦を考えていました。上手なグループがみんなの前で紹介されていました。
【今日のできごと】 2018-09-07 12:21 up!
9月6日の給食
今日の給食は
・ごはん
・牛乳
・鮭の塩焼き
・味噌汁
・もやしの和え物
今日の給食はご飯に味噌汁、鮭に和え物がそろった和食でした。
6年生は昨日まで修学旅行で今日が2学期の給食初日でしたが、久しぶりの給食はどうでしたか?
明日も残さず給食を食べましょう!
【給食室から】 2018-09-07 12:17 up!
修学旅行 解散式
16時43分ごろ、無事学校に到着しました。
最後に解散式を行いました。
実行委員さんが最後まで立派に分担の言葉を話していました。
充実した修学旅行になったということです。
学校のリーダーとして、これからも活躍を期待しています。
【今日のできごと】 2018-09-05 17:18 up!
修学旅行11
【今日のできごと】 2018-09-05 16:46 up!
修学旅行11
【今日のできごと】 2018-09-05 16:46 up!
2年 体育
9月5日、2年生は2学期最初の体育を行いました。高跳び遊びの勉強に向けて、けんけんぱや、いろいろな跳び方にチャレンジしていました。2学期も体をたくさん動かして元気に過ごしましょう。
【今日のできごと】 2018-09-05 15:56 up!
9月5日
今日の給食は
・麦入りごはん
・牛乳
・ねぎ入り玉子焼き
・和風汁
・のり酢和え
今日はねぎなどの具を入れた玉子焼きでした。
玉子焼きには砂糖で味付けをした甘いタイプと、出汁で味付けをしたしょっぱいタイプがありまが、今日は出汁を入れて作りました。
今日の給食はどうでしたか。明日も残さず食べましょう!
【給食室から】 2018-09-05 15:55 up!
修学旅行10
【今日のできごと】 2018-09-05 13:18 up!
修学旅行9
【今日のできごと】 2018-09-05 11:50 up!
修学旅行8
【今日のできごと】 2018-09-05 09:19 up!
修学旅行7
【今日のできごと】 2018-09-05 08:55 up!
修学旅行6
おはようございます。
今朝はいい天気です。湯ノ湖まで散歩に出かけました。
【今日のできごと】 2018-09-05 06:45 up!
修学旅行3
【今日のできごと】 2018-09-04 20:04 up!
修学旅行5
夕食の後はお楽しみ会と今日の振り返りです。本日はこれで終了、明日は6時起床です。天気が良くなりますように!
【今日のできごと】 2018-09-04 19:52 up!
修学旅行4
【今日のできごと】 2018-09-04 18:41 up!
修学旅行3
【今日のできごと】 2018-09-04 16:00 up!
修学旅行2
【今日のできごと】 2018-09-04 14:58 up!
修学旅行1
【今日のできごと】 2018-09-04 10:15 up!
6年 修学旅行 出発しました
6年生が修学旅行に出発しました。
6時半ごろ、雨はほとんど降っていませんでした。
実行委員の進行で、出発式を行いました。
この2日間、実行委員が活躍すると思います。
バスに乗り込み、元気に出発しました。
【今日のできごと】 2018-09-04 07:57 up!
登下校指導
今日の3校時終了後、登下校指導を行いました。各班ごとに教室に分かれて、登下校の様子を反省しました。その後、登校班で集団下校をしました。これからも、安全に登下校できるよう気を付けていきたいと思います。
【今日のできごと】 2018-09-03 12:12 up!