5月21日の給食
今日の給食は
・サンドパン
・ぎゅうにゅう
・ツナサンド
・ミートボールのスープに
・メロン
今日は果物にメロンを出しました。メロンは普段はあまり給食には出てきませんが、この時期においしい果物です。
今日の給食はどうでしたか?明日もしっかり食べて運動会の練習を頑張りましょう!
【給食室から】 2018-05-21 14:10 up!
心肺蘇生法研修会
今日の放課後、心肺蘇生法研修会を行いました。小鮎分署の方が講師となり、心肺蘇生法法を学びました。6月13日からのプール学習に向けての準備です。安全に学習を進めていきたいと思います。
【今日のできごと】 2018-05-18 16:40 up!
2年 ICT教室
2年生、今年初めてのICT教室です。タブレットを使うことでどんなことができるのかを聞き、電源の入れ方やログインの仕方を学びました。
【今日のできごと】 2018-05-18 15:40 up!
2年 新聞紙となかよし
5月18日(金)、2年生は図工で体育館に行きました。新聞紙を使った造形遊びです。担任の先生が「その新聞紙をできるだけ小さくしてみよう」「できるだけ長くしてみよう」など、いろいろなミッションを与えます。子どもたちは「先生!私のが一番長いよ!」「ぼくの方が長くできたよ!」など、楽しそうに活動していました。その後、友だちと協力して、様々な作品ができあがりました。
【今日のできごと】 2018-05-18 15:40 up!
日除けの設営 ありがとうございました
昨日、PTAの会長さん、副会長さんが日除けを設営してくださいました。さっそく本日、全校児童が校庭での練習で涼んでいました。本当にありがとうございました。
【今日のできごと】 2018-05-18 14:40 up!
草刈りありがとうございます
地域の草刈りボランティアさんが、校庭の草を刈ってくれました。運動会に向けて校庭がきれいになってきました。ご協力本当にありがとうございます。
【今日のできごと】 2018-05-18 14:34 up!
5,6年 校庭で表現練習
5,6年生が、5,6校時に校庭でソーラン節の練習を行いました。トラック上に隊形移動して演技したり、声を大きく出して頑張ったりしていました。仕上がりが楽しみです。
【今日のできごと】 2018-05-18 14:32 up!
4年 リコーダーの授業
今日の2時間目に、4年生がリコーダーの授業を行いました。一つずつのフレーズを一生懸命演奏していました。一人一人上手になっていっています。
【今日のできごと】 2018-05-18 14:29 up!
3,4年生 校庭でダンス練習
3,4年生が3,4校時に校庭でダンスの練習を行いました。音楽に合わせて、リズムよく踊っていました。隊形移動も頑張っています。どんな演技を創り上げていくか楽しみです。
【今日のできごと】 2018-05-18 14:25 up!
1,2年生 校庭でダンス練習
1,2年生が1,2校時に校庭でダンスの練習を行いました。慣れない校庭での練習でしたが、位置を確認しながら頑張っていました。どういう演技になるか楽しみです。
【今日のできごと】 2018-05-18 14:23 up!
道徳 新しい生命
今日の4時間目に、3年生で道徳「赤ちゃんもごはん食べてるよね」の授業を行いました。子どもたちは赤ちゃんや家族に対しての関心が高く、命を大切に考える発言をたくさんしていました。
【今日のできごと】 2018-05-17 16:27 up!
図工 鑑賞の授業
今日の3時間目、5年生で図工の鑑賞の授業を行いました。アートカードを使ってゲームをしながら、絵の鑑賞を楽しんでいました。いろいろな美術作品に関心をもっていってほしいです。
【今日のできごと】 2018-05-17 16:15 up!
6年生 外国語アルファベットを学ぶ
6年生が、外国語の授業でアルファベットを学んでいました。かるた形式で楽しく学んでいました。5,6年生は1年間で50時間外国語を学習します。
【今日のできごと】 2018-05-17 16:09 up!
運動会 応援団の練習
今日の6時間目、運動会係打合せの時間に、応援団が応援練習を行いました。大きな声で迫力のある応援をしていました。本番も充実した応援合戦が期待できます。
【今日のできごと】 2018-05-17 16:05 up!
運動会応援歌を低学年に教える
今日の朝の時間に、応援団が低学年の教室に来て、応援歌を教えました。応援団が低学年にていねいにアドバイスをしていました。低学年に教えることによって、応援団の子どもたちも成長していくと思います。
【今日のできごと】 2018-05-17 16:00 up!
5月17日の給食
今日の給食は
・むぎいりごはん
・ぎゅうにゅう
・とりにくのちゅうかいため
・はるさめスープ
・オレンジ
今日の給食はどうでしたか?いよいよ運動会の練習も本格化してきました。しっかり食べて暑さに負けない体をつくりましょう!
【給食室から】 2018-05-17 15:56 up!
5月16日の給食
今日の給食は
・こめこロールパン
・ぎゅうにゅう
・さかなのこうそうやき
・カントリースープ
・あおなとコーンのソテー
今日の米粉ロールパンは、小麦を使わずにお米を粉にしたものを使ったパンでした。普通のパンよりもちもちした食感が特徴です。
今日の給食はどうでしたか?明日もたくさん食べて元気に過ごしましょう!
【給食室から】 2018-05-16 17:44 up!
バスケットボールの授業
今日の2時間目、4年生が体育館でバスケットボールの授業を行いました。ルールを工夫し、全員でよく活動し、みんなで楽しくゲームを行うことができました。
【今日のできごと】 2018-05-16 10:51 up!
運動会 色別リレーの練習
本日の昼休みに、運動会の色別リレーの練習を行いました。代表選手らしく、自信を持って練習に参加していました。本番、素晴らしい走りを見せてくれると思います。
【今日のできごと】 2018-05-15 18:40 up!
5,6年生ソーラン外練習
5,6年生が校庭に出て、ソーラン節の外練習を行いました。隊形移動を中心に練習していました。外で踊るのは大変ですが、暑い中、一生懸命練習に励んでいました。
【今日のできごと】 2018-05-15 18:38 up!