第31回卒業式![]() ![]() ![]() さつまいもの苗床作りを体験![]() ![]() ![]() 地域協力者の方が、落ち葉やわら、そしてそこに混ぜ込む米ぬかやたい肥をすべて用意しておいてくださり、さつまいもの苗が育つほかほかの苗床ができるまでを知ることができました。1年間、子どもたちの豊かな学びのため、ほんとうにお世話になりました。深く感謝いたします。 極秘指令!!![]() ![]() ![]() 6年生 児童朝会発表
3月8日(火)の朝会で6年生の発表がありました。今までお世話になった全校児童に向けて、卒業式で歌う『最後のチャイム』と『大切なもの』の2曲を披露しました。体育館中に6年生の美しい歌声が響き渡る朝となりました。下学年の児童からは、縦割り班でお世話になったお兄さん、お姉さんへの感謝のメッセージカードが渡されました。卒業式まであと10日、卒業式の練習も始まりました。
![]() ![]() ![]() 3年生 授業参観
2月28日(月)に、3年生で最後の授業参観を行いました。延期させていただいたにも関わらず、悪天候の中多数の保護者の皆さまにおいでいただき、感謝しております。
初めの2曲は児童朝会でも披露しましたが、リコーダーで「エーデルワイス」を美しい音色で演奏し、アニメ「ワン・ピース」からの曲「風をさがして」は元気いっぱい歌うことができました。そして「モチモチの木」の群読は、挿入歌6曲を含む30分にも及ぶ発表を、心をあわせてやり遂げました。最後はダンス「ジンギスカン」を笑顔いっぱいに踊ることができました。保護者の皆さまに見守られて、本番で最高のパフォーマンスができた子どもたち。ご声援をありがとうございます。 懇談会でも、子どもたちの成長ぶりをお話しいただき、嬉しく思いました。残された日々を大切に、3年生の学習のまとめに力を入れていきたいと思います。最後までご協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
|