とびお塾
今日は地域の方々をお招きして、とびお塾が行われました。昼休みに地域の方々が講師となり、いろいろな遊びを教えてくださるので、子どもたちも毎回楽しみにしています。今日は新年初めてで、たくさんの子どもたちが参加しました。少し寒くなりましたが、羽子板やけん玉など元気いっぱい体を動かして楽しんでいました。とびお塾の皆さん、お忙しいところどうもありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 朝ドリーム
令和2年になって初めての朝ドリームが行われました。今日は学習室・1・3・5年生に読んでいただきました。みんな聞く態度がどんどんよくなっているのを感じます。今日も熱心に聞き入っていました。朝ドリームの皆さん、今年もよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() AED講習 4年
1月15日(水)にAED講習がありました。心臓マッサージの仕方やAEDの使い方を教わりました。数名の子が実際に人形を使って体験してみましたが、胸骨圧迫を1人でずっと続けるのは大変で、誰かと交代して行う大切さを実感しました。小学生でも人の命を救えるのだということを学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() 朝会 うるう年について![]() 3年生 書初め「美しい心」
3年生は、毛筆の書き初めは、はじめての体験でした。
今までの書写の学習や冬休みの練習の成果が出て、丁寧に書くことができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 書き初め
2年生は2時間目に書き初めをしました。一人一人が考えた「今年頑張りたいことを」を交えて書きました。「春の海」の音楽を聴きながら、気持ちを落ち着かせて、一画一画丁寧に書きました。とてもすてきな作品が書けました。
![]() ![]() モグラでしょうか![]() ![]() 3学期始業式![]() 2学期終業式![]() ![]() 朝ドリーム
今日は2学期最後の朝ドリームでした。2・4・6年生に読んでいただきました。みんな静かに熱心に聞き入っていて、とても立派でした。お話ドリームの皆さん、いつもいろいろな本を読んでいただいてありがとうございます。3学期もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「とびお大すき」発表会
11月に地域のお店の様子を調べに行きました。お店の方にインタビューさせて頂き、色々な事が分かりました。その後、分かった事や気付いた事をパンフレットにまとめました。今日はそれをグループごとに発表しました。自分が直接行かなかったお店についても、友達の発表をよくきいて、理解が深まりました。
![]() ![]() 到着しました![]() 見学終了です![]() 説明を聞きました![]() RICOHに着きました![]() ![]() わくわくコーナー![]() 5年生 校外学習![]() ![]() 朝ドリーム(1・3・5年生・学習室)
今日は朝ドリームでした。1・3・5年生と学習室で読んでいただきました。クリスマスの本や大型の紙芝居を読んでいただき、季節を感じながらみんな静かに聞き入っていていました。素敵な絵本がたくさんありますね。どうもありがとうございました!
![]() ![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() ![]() 紅葉と黄葉![]() ![]() |
|