1月14日の給食![]() 麦入りごはん 牛乳 すき焼き のり酢和え みかん 今日のデザートは「みかん」です。いつもは12月までしか出ませんが、八百屋さんに尋ねたところ「1月も大丈夫。」とのことだったので、使ってみました。小ぶりですが、甘味の強いおいしいみかんでした。 1月10日の給食![]() ごはん 牛乳 金目鯛の照り焼き 厚木風雑煮 豆入り栗きんとん 3学期最初の給食は「お正月料理」です。 厚木で昔から食べられている「雑煮」と、白いんげん豆のピューレを使った「きんとん」を作り、たよりで紹介しました。きんとんは、市販のものよりもかなり甘味を抑えていますが、みんなよく食べてくれました。 配膳の時間にお邪魔したクラスでも、おせち料理や雑煮など、お正月に食べたものを話してくれる児童がたくさんいました。 3学期もしっかり食べて、元気に過ごしましょう。 |
|