6年生国語 詩の制作 掲示
6年生が国語の学習で詩を制作し、廊下に掲示しました。時々日記も見ますが、いい文章を書ける子が多くてびっくりしています。
【今日のできごと】 2021-02-15 13:19 up!
5年生理科 電磁石のまとめ
5年生が理科の授業を行いました。電磁石のまとめをノートにいっしょうけんめいしていました。みんなノートをきれいな字でまとめていました。
【今日のできごと】 2021-02-15 13:17 up!
4年生図工 彫刻刀を使って
4年生が図工の授業を行いました。彫刻刀を使って版木を彫り進めていました。いい作品にしようと、いっしょうけんめい彫っていました。
【今日のできごと】 2021-02-15 13:16 up!
3年生 図工の授業
3年生が図工の授業を行いました。画用紙に絵を描き、いろいろな色を塗っていっしょうけんめい頑張っていました。
【今日のできごと】 2021-02-15 13:14 up!
2年生算数 まとめの計算練習
2年生が算数の授業を行いました。まとめの計算練習をしました。学習したことを確認しながら、いっしょうけんめい問題を解いていました。
【今日のできごと】 2021-02-15 13:12 up!
1年生算数 なんじなんぷん
1年生が算数の授業を行いました。時刻の読み方に挑戦していました。なんじなんぷんか分かるのはなかなか難しいですが、いっしょうけんめい考えて問題を解いていました。
【今日のできごと】 2021-02-15 13:10 up!
6年生 卒業制作
6年生が卒業制作を行いました。時計の彫りが進み、茶色のニスを塗っていました。少しずつ仕上がりに近づいています。完成が楽しみです。
【今日のできごと】 2021-02-12 18:07 up!
5年生 外国語の授業
5年生が外国語の授業を行いました。アルファベットビンゴをやりました。アルファベットを書きながら、みんなで盛り上がっていました。
【今日のできごと】 2021-02-12 18:06 up!
4年生 6年生を送る会 ダンスの練習
4年生が6年生を送る会の練習を体育館で行いました。ダンスが全員でそろっていて、切れるダンスをみんなでやっていました。仕上がりがとても楽しみです。
【今日のできごと】 2021-02-12 18:01 up!
3年生 6年生を送る会出し物の練習
3年生が6年生を送る会出し物の練習をしました。合奏と踊りをやりますが、だんだんと合わせられるようになってきました。みんなで力を合わせて6年生を送れるといいと思います。
【今日のできごと】 2021-02-12 15:14 up!
2年図工 いろいろな材料を使って工作
2年が図工の授業を行いました。いろいろな材料を使って工作をしました。一人一人が工夫しながら作品作りに取り組んでいました。
【今日のできごと】 2021-02-12 15:12 up!
1年生読書 学校図書館での読書
1年生が学校図書館に行き、読書を行いました。いろいろな本を選び、気に入った本を借りて読んでいました。本はみんな好きでとても楽しんで読書に取り組んでいました。
【今日のできごと】 2021-02-12 15:09 up!
2月10日の給食
<献立>
ガーリックトースト
牛乳
ポトフ
ビーンズサラダ
今日の主菜は、フランスの家庭料理「ポトフ」です。鶏肉やじゃがいもの他、大根など数種類の野菜を少し大きめに切ってじっくり煮込みました。トースト、サラダと共に、どのクラスもしっかり食べることができました。
【給食】 2021-02-12 14:52 up!
6年生 数年後の自分の姿
6年生が数年後の自分の姿を想像し、写真や絵、文章などを画用紙にまとめていました。とても楽しそうで、一人一人の個性が光っていました。
【今日のできごと】 2021-02-10 14:42 up!
5年生体育 マット運動
5年生が体育の授業を行いました。マット運動で、側転やハンドスプリングなどの難しい技に挑戦していました。逆立ちにも挑戦し、できるようになっていました。
【今日のできごと】 2021-02-10 14:40 up!
4年生図工 のこぎりを使った作品の展示
4年生が図工の授業で制作した「のこぎりを使った作品」を展示しました。色やニスを使ってさらに良い作品に仕上がりました。
【今日のできごと】 2021-02-10 14:38 up!
3年生図工 版画の作品の展示
3年生が図工で制作した版画の作品が廊下に展示されています。表現したいものを大きくダイナミックに印刷することができました。模様もうまく使っています。
【今日のできごと】 2021-02-10 14:36 up!
1年生図工 友だちの作品のいいところ
1年生が図工の授業を行いました。友だちの作品のいいところをワークシートに書きました。そして、順番に発表していきました。友達の作品の特徴をよくとらえて上手に発表していました。言われている子もうれしそうでした。
【今日のできごと】 2021-02-10 14:33 up!
2年生算数 リボンの長さを求める
2年生が算数の授業を行いました。リボンの長さを求める難しい問題に挑戦していました。黒板に集中して、いっしょうけんめい問題を解いていました。
【今日のできごと】 2021-02-10 14:32 up!
2月9日の給食
<献立>
麦入りごはん
牛乳
家常(ジャージャン)豆腐
ワンタンスープ
りんご
今日の主菜は、中国の家庭料理「ジャージャン豆腐」でした。どのクラスもしっかり食べることができました。
【給食】 2021-02-10 14:26 up!