到着
【今日のできごと】 2020-11-11 14:28 up!
持久走旬間の様子
今日の持久走旬間の様子です。2,3,5年生が一斉にスタートしました。15分間で、速い子は5,6周走るそうです。自分のペースを見つけて、長く走れるよう頑張りましょう。
【今日のできごと】 2020-11-11 14:14 up!
6年生理科 てこのはたらきの実験
6年生が理科の授業を行いました。てこのはたらきの実験をしました。バランスよくするには重さと視点からの距離が関係することを、実験をしながら学んでいました。班で協力してが学習を進めていました。
【今日のできごと】 2020-11-11 14:12 up!
5年生 外国語の授業
5年生が外国語の授業を行いました。ALTの先生と友達とのやり取りをしながら、英語の学習をグループで進めて、頑張っていました。
【今日のできごと】 2020-11-11 14:10 up!
3年生書写 毛筆の授業
3年生が書写の授業を行いました。毛筆をやりました。書き初めの字を少しずつ普通の筆で練習しています。12月の中旬には太筆で体育館で練習します。来週は、初めて自分の名前を小筆で練習する予定です。みんなよく集中して頑張っています。
【今日のできごと】 2020-11-11 14:06 up!
2年生体育 タグを使って
2年生が校庭で体育を行いました。腰にタグをつけて、陣地取りのような遊びをしていました。腰のタグを取られないように、うまくよけながら進んでいる子がいました。楽しくゲームを行うことができました。
【今日のできごと】 2020-11-11 14:02 up!
1年生音楽 いろいろな楽器を使って
1年生が音楽の授業を行いました。いろいろな楽器を使って演奏をして、楽しく楽器を使っていました。感じたことをプリントに書くことができました。
【今日のできごと】 2020-11-11 13:58 up!
帰り道
【今日のできごと】 2020-11-11 13:54 up!
ふれあい広場
【今日のできごと】 2020-11-11 13:22 up!
冒険の森
【今日のできごと】 2020-11-11 13:02 up!
冒険の森でした
【今日のできごと】 2020-11-11 12:31 up!
移動
【今日のできごと】 2020-11-11 12:18 up!
お弁当
【今日のできごと】 2020-11-11 11:36 up!
風の丘
【今日のできごと】 2020-11-11 11:31 up!
これから遠足
【今日のできごと】 2020-11-11 11:15 up!
班活動
【今日のできごと】 2020-11-11 10:39 up!
ダムのレクチャー
水エネ館のレクチャールームでダムのお話を聞きました
【今日のできごと】 2020-11-11 09:59 up!
水エネ館
【今日のできごと】 2020-11-11 09:49 up!
放水
【今日のできごと】 2020-11-11 09:26 up!
見学開始
【今日のできごと】 2020-11-11 09:19 up!