1年間ありがとうございました![]() ![]() ![]() 1年間ありがとうございました。 平成26年度始業式は、4月7日(月)です。 子どもたちの笑顔に会える日が楽しみです。 桜の花や花壇の花、菜の花も咲き始め、新たなスタートの日を待っています。 お別れ式
3月25日(火)
今日で学校を去られる先生とのお別れ式を行いました。 いろいろなことを教えてくださりありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 修了式
3月25日(火)
平成25年度修了式を行いました。 クラスの代表者に修了証を授与しました。 一人一人ががんばった1年間だったと思います。 3学期の学校表彰と厚木市で表彰された児童の表彰式も行いました。 ![]() ![]() ![]() 5年生の読み聞かせ
朝読書の時間に5年生が1年生に本の読み聞かせや紙芝居をしました。
グループごとに工夫した取り組みができました。 ![]() ![]() ![]() 地域情報交換会
3月14日(金)
地域の自治会長さんとの3回目の情報交換会を行いました。 学校の取組や地区での子どもたちの様子などについて情報交換や意見交換等を行うことができました。 あたたかい地域の見守りに感謝いたします。 ![]() ![]() 6年スキー教室
3月11日(火)
2月の大雪で延期した、スキー教室を実施しました。 晴天の中、インストラクターの丁寧な指導により、初心者グループもリフトに乗り滑れるようになりました。 ![]() ![]() ![]() 卒業クリーン
3月10日(月)
6年生と6年生の保護者の方が、卒業前の奉仕活動「卒業クリーン」を行いました。 すみずみまできれいにしてくれました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 3月18日(火)☆今日の給食☆![]() ![]() 〈 献立 〉 赤飯 牛乳 鶏のから揚げ すまし汁 のり酢和え お祝いケーキ 3月17日(月)☆今日の給食☆![]() ポークカレーライス オレンジジュース 青菜とコーンのソテー アイスクリーム 25年度の給食も残り2回となりました。今日は、好きな給食上位に入るカレーライスです。給食のカレーのルウは、カレー粉・小麦粉・サラダ油から手作りしています。辛さもありますが、最後にスキムミルクを加えることで“まろやかさ”もプラスされています。 3月14日(金)☆今日の給食☆![]() ひじきご飯 牛乳 さわらの西京焼き のっぺい汁 切り干し大根の煮物 さわらは、漢字で『鰆』書くように春が旬の魚です。今日は西京焼きにしました。 ひじきご飯には、ツナ缶を入れてみました。ツナが入っていることに気が付いた子はあまりいないかもしれませんが、いつものひじきご飯より残食が少なかったように思います。 これからも、おいしくて栄養がしっかり取れるメニューを考えていきたいと思います。 3月13日(木)☆今日の給食☆![]() 胚芽バンズスライスパン 牛乳 ハンバーグ カントリースープ ブロッコリーとえびのサラダ 3月12日(水)☆今日の給食☆![]() 味噌ラーメン 牛乳 ちくわのポテマヨフライ デコポン ちくわのポテマヨフライは、厚木市の新献立です。ポテトサラダをちくわにサンドしてフライにしました。パン粉には青のりを混ぜているので、ソースなしでも食べられます。 3月10日(月)☆今日の給食☆![]() きなこ揚げパン 牛乳 鶏肉のトマト煮 ごぼうサラダ 清見オレンジ 3月の給食はは、人気のあるメニューやこども達に食べてほしいメニューを中心に献立の組み合わせを考えています。今日はこども達に大人気のきなこ揚げパンです。 ごぼうサラダは、ひじきも入っているので苦手な子も多かったようですが、卒業まじかの6年生はしっかり食べてくれました。 3月7日(金)☆今日の給食☆![]() ビビンバ 牛乳 わかめスープ いよかん 3月朝会 2
学校表彰に続いて
子どもアート展の表彰と県の読書感想文の表彰を行いました。 来年度もいろいろな作品募集にがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() 3月朝会 1
3月の朝会では、委員会委員長が1年間の感想を発表しました。
また、学校表彰で委員会委員長・クラブ部長・児童会役員・代表委員への表彰を行いました。 ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 3
6年生は、6年間の思い出を大切にしようというテーマで楽しい「とびきんマンとどんぐり大魔王」という劇と「あとひとつ」の歌を披露しました。
「とびおレンジャー」も活躍してくれました。 感謝の気持ちのこもった、あたたかい雰囲気の「6年生を送る会」でした。 ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 2
3年生:リコーダー奏「パフ」 合奏「ミッキーマウスマーチ」
4年生:パフォーマンス「あぁそんなことあったねぇ」(6年間の世の中の出来事) 合奏「あまちゃんのテーマ」 5年生:合奏「キリマンジャロ」 歌「花は咲く」 ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 1
3月4日(火)
6年生を送る会を1,2校時に行いました。 6年生への感謝のこもった学年の出し物を披露することができました。 2年生:合奏「こぎつね」 手話と歌「あの青い空のように」 1年生:劇と歌「くじらぐも」 歌「アイアイ」 ![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会2
2月13日(木)
本年度、最後の下学年の授業参観・懇談会を行われました。 練習を重ねた成果を発表することができました。 大木の保護者の方が「来校してくださいました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |