豊かな心を育む福祉体験![]() ![]() ![]() その中で、市の社会福祉協議会の協力を得て、福祉体験を行いました。 9,10月に点字・車椅子・高齢者疑似体験をすることができました。 点字体験では点字を打ったシートで文字を読んでみたり自分の名前を打ったりしました。 車椅子体験では障がい物や段差のあるところを車椅子で移動しました。また、高齢者疑似体験では、手や足に重りをつけたり、眼鏡をかけたりして、高齢者の感覚で字を書いたり、新聞を読んだりしてみました。 ボランティア団体の方々に親切に教えていただきながら、貴重な体験をすることができました。この事業の活用により、様々な場面で、講師やボランティアの方々のご協力をいただくことができています。 子どもたちの心に思いやりの心が育っていく一助になったのではないでしょうか。 緊急時における引き渡し訓練の実施
【訓練】 本日5月1日(木)、緊急時における引き渡し訓練を実施いたします。
15時00分から、引き渡しカードに書いた方への引き渡しを開始いたします。 児童のお迎えをお願いいたします。 ※ 16時以降は、3階図書室に、児童を待機させております。 |
|