1年生 生活科 さつまいもほり
生活科の学習で育てたさつまいもを収穫しました。
今年は雨や台風が多く、少ししか穫れませんでしたが、子ども達は 「あ!さっきより大きいの見つけた!」 「ここにもあったよ!」 と、笑顔でいもほりをしていました。 ![]() ![]() ![]() 11月20日(水)の給食![]() ![]() 牛乳 ポトフ マカロニソテー 久しぶりの揚げパンです。油っぽくならないように高温でさっと揚げてきなこをまぶしました。温かくてほんのり甘い、きなこ揚げパンは子ども達に人気です。ペーパーに包んで上手に食べていました。 11月19日(火)の給食![]() ![]() 牛乳 鮭の塩焼き なめこのみそ汁 ひじきと大豆の煮物 今日は和食の献立です。みそ汁にはなめこを入れました。ツヤツヤしたなめこは、汁に入れると茶色になってしまうので、見た目が苦手な子やトロリとした食感が苦手な子もいますが、「なめこ大好き!」「今日も食べてきた」という声もありました。 ISSワークショップ![]() ![]() 11月18日(月)の給食![]() 牛乳 麻婆豆腐 バンサンスー オレンジ 11月15日(金)の給食![]() 牛乳 水菜とキャベツのサラダ いちごゼリー 今日は子どもたちが楽しみにしていた、おまつりがありました。エネルギーをたくさん使ったのでみんな食欲旺盛です。どのクラスもよく食べていました。 11月14日(木)の給食![]() 牛乳 赤魚の煮つけ 打ち豆汁 しょうがあえ 『赤魚の煮つけ』は、魚の臭みとりのためにスライスしたしょうがを入れてオーブンに煮込みました。あえものには香づけとしてしょうがを入れました。今日はしょうがが大活躍の献立でした。 11月13日(水)の給食![]() 牛乳 ラザニア 野菜フルーツ フルーツミックス 5年生 理科 校外学習
理科「流れる水のはたらき」のまとめで、近くにある小鮎川に行きました。実際の川を見て、本当にカーブの内側には川原ができていることや、内側と外側の流れの速さが違うことなどを学ぶことができました。
![]() ![]() 5年生 校外学習
11月11日秋の校外学習で、平塚新港、日産車体、郷土博物館に行きました。
盛りだくさんの内容でしたが、社会や理科で勉強したことを実際に目でみることができ、とても勉強になりました。 ![]() ![]() ![]() 11月12日 朝会![]() ![]() 毎日当たり前のように食べている「給食」を振り返る、良い機会となりました。 美味しい給食を食べられることへの感謝の気持ちをもち、食器の片付け方など、自分にできることは何かを考え、行動していきましょう。 11月12日(火)の給食![]() 牛乳 おでん かれいのから揚げ 〜パクパク厚木産デー〜 『菜めし』は、大根の葉を使って作ることもありますが、今日は小松菜を使いました。だし汁としょうゆで炊いたごはんに、炒めた小松菜を混ぜ込みました。おでんにあう味付けです。おでんに入っている大根は厚木市産のものです。 11月11日(月)の給食![]() ![]() 牛乳 ミネストローネ 青菜とウインナーのソテー 『ガーリックトースト』は、溶かしバターに、オリーブオイルとすりおろしたにんにく、パセリを混ぜたものを食パンにぬってオーブンで焼いたものです。パンにぬるものは、液体や固形だと塗りにくいためペースト状になるのがベストです。バターが溶けすぎないように温度調整をしながらガーリックソースを作りました。 11月8日(金)の給食![]() ![]() 牛乳 手作りさつま揚げ のっぺい汁 おひたし 味つけのり 久しぶりに取り入れた『手作りさつま揚げ』は、魚のすり身に、ごぼう、ねぎ、豆腐などを加えて混ぜて、丸めて揚げたものです。調理工程の話をすると「手がこんでる〜」と驚きの声がありました。これからも調理員さんたちの愛情がつまった給食をしっかりと食べてほしいです。 11月7日(木)の給食![]() ![]() 牛乳 吹き寄せ煮 ごまあえ みかん 今日のごはんは、すりおろしたにんじんとだし汁を入れて炊いたものです。夕焼けをイメージして作りました。 11月6日(水)の給食![]() 牛乳 ミルメーク 白身魚の香草焼き 白いんげん豆のスープ ジャーマンポテト 11月5日(朝会)![]() ![]() 国際教室の先生のお話では、妻田小学校には日本以外にどんな国とつながりのある友だちがいるのかがよく分かりました。他の国の言葉や文化を知る、良いきっかけになりました。 1年生 遠足![]() ![]() ![]() ふれあい動物園では、動物にえさやりをしたり抱っこをしたりしました。 「ふわふわで温かい!」「かわいいね!」 と子どもたちはにこにこ笑顔。 アスレチックも元気よく遊び、楽しみました。 2年生 校外学習![]() ![]() ![]() 11月5日(火)の給食![]() 牛乳 わかめスープ りんご 中華丼は、豚肉やたけのこ、白菜、チンゲン菜などが入っています。チンゲン菜は少しクセのある味がしますが、トロミをつけることにより食べやすくなりました。 |
|