新型コロナウイルスへの対応として発令されていた緊急事態宣言については、延長・解除の決定が5月2日以降の連休中となることが見込まれることを受け、厚木市教育委員会では、市立全小・中学校において次の対応をとることとなりましたのでお知らせします。
1 緊急事態宣言が延長された場合は、その期間まで臨時休業を延長します。
2 緊急事態宣言が解除された場合は、
5月7日(木)、8日(金)は臨時休業を継続します。(自学自習室も同様)
11日(月)から15日(金)までは、学校の状況に応じて、分散登校日等を設定します。
18日(月)以降は感染拡大の状況を見て再度判断します。
緊急事態宣言の延長、解除、それぞれの場合の対応は学校ホームページに掲載してある「教育委員会から保護者の皆様あての通知文」に記載してありますので、必ずご確認ください。(「鮎っ子日記」の右側)に保護者あて文書も掲載しております。)
(ホームページの閲覧ができない場合は、通知文を学校に用意しておりますので、お問い合わせください。)
本校の対応の詳細につきましては、国や自治体の方針が決まり次第、追って緊急メール等で連絡いたします。
国における緊急事態宣言に伴う臨時休業等に係る今後の対応について