10月16日の給食
10月16日(水)の給食は、麦入りごはん、牛乳、鮭の西京焼き、すいとん汁、ひじきふりかけです。
今日、10月16日は、「世界食料デー」です。そこで給食では、なるべく国産の食材を使ってできるメニューにしました。西京焼きに使った鮭も北海道産です。しっかりと味噌味がしみこんでおいしく焼き上がりました。子どもたちも、「今日のお魚おいしかった!」と言っていました。 すいとん汁に入れたすいとんも、調理員さんが1つ1つ丸めてくれました。作ってくれる人や食材の命に感謝しながら、味わって食べてもらえるといいな、と思います。 ![]() ![]() |