9月28日の給食
9月28日(金)の給食は、マーボーなす丼、牛乳、春雨スープ、パインアップルです。
運動会前日ということで、食べやすいメニューにしました。なすが苦手という声も聞こえましたが、残りは少なかったです。 ![]() ![]() 10月2日 運動会後半戦
台風が過ぎた秋晴れの中、運動会後半戦を行いました。
子ども達は運動会の続きを楽しみにしながら登校してきてくれました。 一人一人が全力を尽くし、思い出に残る運動会になったと思います。 結果は1位黄色、2位赤、3位青でした。 どの色も本当によく頑張りました。 閉会式後には、働き者の6年生がてきぱきと片付けを手伝ってくれました。昼休みにも片付けの続きをやってくれて助かりました。最高学年らしく頼もしい6年生です。 PTAの皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、急な変更や連絡にも随時対応していただき感謝申し上げます。またこれまでの準備、片付けのご協力本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 閉会式
赤の応援団長が優勝旗、黄色・青の応援団長が参加賞を受け取りました。
とても誇らしげな表情でした。 児童代表の言葉では、児童代表の6年生が立派に述べました。 自分が思い出に残ったこと、各学年が頑張っていたことを感想にまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 団体種目
2年生の団体種目はデカパン☆ジャンケンです。
友達とペアになって走り、校長先生、教頭先生、PTA会長さんとジャンケンをしました。PTA会長さんの恐竜の仮装に驚きました。 結果は1位黄色、2位青、3位赤でした。みんな一生懸命頑張りました。 校長先生、教頭先生、PTA会長さんご協力ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の運動会について
本日、運動会の後半戦を午前中に開催いたします。
内容は、10月2日用プログラムをご覧ください。 駐車場はありませんので、応援に来られる方は、徒歩、自転車でおいでください。駐輪場は校舎中庭と忠霊塔です。お車での来校はご遠慮ください。 29日に引き続き、応援をよろしくお願いいたします。 3年表現
なるこをならして元気一杯踊りました。
![]() ![]() 4年 表現
カラフルな衣装に、かっこいい振り付けでリズムよく踊りました。
![]() ![]() 6年 表現
6年生のダンスとソーラン節です。
さすが6年生、息の合った動きで見とれてしまいました。 とてもかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 表現
5年生は、前半はみんなで組体操、後半はダンスと旗に分かれて、踊りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 表現
2年生はかさを持って楽しく踊りました。ウェーブがとてもきれいでした。
![]() ![]() 1年 表現
ポンポンをもって踊った可愛い1年生でした。
![]() ![]() 応援合戦
各色の応援合戦です。
全員、力の限り大きな声を出して、素晴らしかったです。 応援団は毎日の練習の成果が表れていました。 ![]() ![]() 運動会 開会式
児童代表の1年生は「運動会でがんばりたいこと」を立派に言うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]()
|
|