第二回 学校運営協議会その3
児童との交流給食、授業参観の後会議が行われました。会議では、これまでの取り組みの報告と今後の活動について、また来年度の行事予定について提案がありました。そして花植えボランティアを募って活動していくために、今後の動きなどについて話し合いました。
雨が降り、寒い中でしたが子どもたちのために、荻野小学校のために熱心に協議していただきありがとうございました。 ![]() ![]() ペンキの塗り直し作業
8月18日(日曜日)学校運営協議会の呼びかけで、地域のスポーツ少年団の皆様が、サッカーゴールや鉄棒のペンキの塗り直しをやってくださいました。気温がぐんぐん上がる、暑い暑い中でしたが、サビ落としから丁寧に作業をしてくださり、綺麗なゴールや鉄棒になりました。皆様、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() わくわく![]() ![]() 第1回 学校運営協議会
6月6日、第1回学校運営協議会が開かれました。初めに学校経営方針、教育課程について学校から説明がありました。その後、グループに分かれ今年度の活動について話し合いました。荻野小学校の子どもたちの為に、出来ることから取り組んでいこうと、確認し合いました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|