新型コロナウイルス感染防止のための取組について
いつも本校の教育活動に対し、ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症の、最近の急速な拡大状況を受け、学校での感染拡大防止策として、12月18日付で教育委員会から次のように連絡がありました。
今後は「同居のご家族に発熱等の風邪症状がある」場合についても、登校を見合わせていただくようお願いします。(その場合には欠席にはならず、出席停止の扱いとします)
また今後、年末年始を迎えるにあたり、子供たちの健康保持や安心・安全な学校生活を守るため、引き続き各御家庭における手洗いや三つの密を避ける等の感染症予防策の徹底をお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-12-21 14:11 up!
学校再開後の子供との向き合い方
【お知らせ】 2020-05-27 14:53 up!
臨時休業中の過ごし方
臨時休業中どのようにお過ごしでしょうか。
宿題のプリントをする、学習用のサイトを見る、学習のテレビを見る、お手伝いをするなど過ごし方は様々だと思います。
そして、その合間に適度な運動のために、少し外に出て体を動かすのはいいと思います。その際には、周りの人への迷惑や、ルールをしっかり考えて運動するようにしましょう。
最近では、合間での運動というより、積極的に外に出て自転車で走り回ったり、多くの友達と遊んだりしている様子がうかがえます。
臨時休業や「家にいましょう」という意義をよく考えて行動してほしいと思います。
よろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-04-27 12:16 up!