終業式![]() ![]() 子どもたちは、ひとまわり成長した姿で1学期の「終業式」に臨んでくれたことと思います。 終業式では、1学期を振り返り夏休みに向けての校長先生の話や児童代表のがんばったことの発表、そして夏休みに気をつけてほしいことの話がありました。 夏休みに気をつけてほしいこととして「お世話になってはいけない4つの車」という内容の話でした。お世話になってはいけない車とは「救急車」「パトカー」「消防車」「知らない車」の4つです。 1.ケガや病気になって「救急車」にお世話にならないように 生活リズムを整えて自転車に乗る時はヘルメットをかぶりましょう。 2.悪いことをして「パトカー」にお世話にならないように 気持ちをしっかり持って行動しましょう。 3.火事を起こして「消防車」にお世話にならないように 子どもたちだけで花火などはしないようにしましょう。 4.知らない人の車には絶対に乗ってはいけません!! 安全に気をつけて楽しい夏休みを過ごしてほしいです。 2学期の始業式は8月29日です。その時にまたひとまわり成長した、元気な子どもたちに会いたいです。 |
|