1年生 初めての授業![]() ![]() ![]() 今日から授業が始まりました。1年生は、返事の仕方、ロッカーの使い方、ランドセルのしまい方、朝の挨拶の仕方、靴箱の使い方、トイレの上手な使い方・・・・等々、北小学校でこれから6年間過ごす大切な学習や生活の基礎を勉強しました。 下校は、お迎え当番の保護者の方に見守られながら、初めて1年生の下校班のお友だちと帰りました。 入学式 1![]() ![]() ![]() ピカピカの1年生の入場から始まりました。 校長先生からは「話を聞く時は話をする人の目を見る。どんなお話か考える。目と耳と心で聞きましょう。」というお話がありました。また、北小の1年生として「あいさつを元気にしましょう。自分のことは自分でしましょう。自分の命を大切にしましよう。」といった大切なお話もありました。 新2年生のお兄さんお姉さんからは、小学校での1年間の様子や北小学校の校歌の紹介がありました。 入学式 3![]() ![]() ![]() 新入生は、式の後、教室に入って担任の先生のお話を聞きました。 入学式 2![]() ![]() ![]() 1年生担任の挨拶の後、校長先生と一緒に入学のお祝いです。 最後に、教頭先生に北小学校での挨拶の仕方について知らせていただきました。 |
|