作詞 小島 喜一 作曲 曽我 晃也
風光る 幸ある丘べむつみのの 我が学舎われらみな 若きいのちよ阿夫利嶺の 高きを仰ぎ明るき智恵をともにみかがむ
土息吹く 幸ある丘べむつみのの 我が学舎われらみな 若きいのちよ清らけき 流れをしたい優しき愛をともに深めむ
村広く 幸ある丘べむつみのの 我が学舎われらみな 若きいのちよ次の世を 正しく守る雄々しき力ともにきたえむ
1946年(昭和21年)下川入、棚沢、三田、妻田、及川、林等の旧村が合併して睦合村となりました。村立として発足した本校は村名をとり、睦合中学校と名づけられました。校章は校名の一字をとり、睦み合うという意を象徴しています。