65 |
【やさしいことばのほし】ひかりはじめました |
 |
子どもたちが、言われたら嬉しい言葉を星に書いてはり始めています。夜空が優しい言葉で光り始めました。
体育館へ続く通路のプロ...
[2020年12月4日up!]
|
64 |
【朝会】人権週間 |
 |
12月1日から8日まで人権週間です。朝会では人権担当から
「自分を大切にしてほしい。」
という話がありました。
また、福祉環...
[2020年12月2日up!]
|
63 |
【体力づくり旬間】自分のペースで走ります |
 |
今日から「体力づくり旬間」です。蜜を避けるために、今日は1・3・5年生が走りました。4年生以上は外周を、3年生以下はトラッ...
[2020年11月30日up!]
|
62 |
【4・5・6年生】人権講演会 |
 |
5時間目に、4〜6年生を対象に人権講演会が開催されました。厚木警察署の方をお招きしてお話をしていただきました。テーマは、「...
[2020年11月24日up!]
|
61 |
【運動会】閉会式 |
 |
1 はじめの言葉
2 成績発表
3 表彰
4 児童代表の言葉
5 閉会の言葉
運動会終了後の保護者のみなさんが、大勢片付けを手伝...
[2020年10月31日up!]
|
60 |
【運動会】運動会を支える係の仕事 |
 |
運動会は次の係によって支えられていました。
おつかれさまでした!
児童会係
応援係
放送係
児童スローガン係
決勝審判係
得点係
用...
[2020年10月31日up!]
|
59 |
【運動会】飯山プライド〜上学年色別選抜リレー〜 |
 |
運動会のラストを締めくくる上学年のリレーです。
勝っても、負けても、笑顔で終わる最高の運動会
アンカーの全力疾走がとても素晴...
[2020年10月31日up!]
|
58 |
【運動会】飯山プライド〜下学年色別選抜リレー〜 |
 |
入場前のリレー選手たち。
カメラを向けるとニコニコと笑顔を向けてくれました。
バトンを落とさずに、一生懸命走りました。
今日も...
[2020年10月31日up!]
|
57 |
【運動会 3・4年生】一舞入魂〜飯山桜ここにあり〜 |
 |
気合いの入った動き
スムーズな隊形移動
練習の成果を120%発揮しました
キリッとした表情
笑顔
今日が一番!
校庭に「飯山の桜...
[2020年10月31日up!]
|
56 |
【運動会6年】みんなで大玉 ワッショイ! |
 |
今年の団体競技は、時間短縮のため6年生のみです。
バトンがわりの大玉。
渡されるときに、パンチをして跳ね返し、勢いをつけて転が...
[2020年10月31日up!]
|