16 |
こんなにできるように 4年生水泳学習 |
 |
4年生も3回目の水泳学習です。
神奈中スイミングのコーチの方々にも慣れ、今日もグループの中で楽しく活動を行うことができました...
[2022年6月15日up!]
|
15 |
3回目の成果 3年生水泳指導 |
 |
6月15日に3年生が今年3回目の水泳を行いました。
神奈中スイミングのコーチの方々にも慣れ、どの子も笑顔で水泳学習に臨んでい...
[2022年6月15日up!]
|
14 |
3年生 歯科指導 歯並びにあった歯磨き |
 |
今週は、歯の衛生週間です。
学年ごとに歯に関する指導をしています。
3年生は、「歯並びにあった歯磨きをしよう」大切にし、養護教...
[2022年6月7日up!]
|
13 |
6年歯科指導 |
 |
6月6日(月)6年歯科指導を行いました。正しい歯磨きの仕方や、むし歯、歯周病の原因について学びました。「みがきのこしチェック...
[2022年6月7日up!]
|
12 |
水泳学習にむけて準備を始めています |
 |
本日、職員心肺蘇生講習をしました。水泳学習に向けて、準備を進めています。
[2022年5月26日up!]
|
11 |
体力テスト実施中 |
 |
5月24日に4・5・6年生は、体力テストの立ち幅跳びとソフトボール投げを実施しました。
はじめに少し練習をしながら、記録を出...
[2022年5月24日up!]
|
10 |
【4年生】体力テスト |
 |
2時間目に体育館で、4年生がシャトルランをしていました。
音楽のタイミングに合わせて、ランニングをしていました。
自分の持久力...
[2022年5月19日up!]
|
9 |
みんなを笑顔にさせる!〜make you smaile〜 |
 |
「3・4年いくぞー!」「おー!」「よろしくお願いします!」という大きなかけ声。そして、見ている人たちも自然と笑顔になる元気い...
[2022年5月17日up!]
|
8 |
縦割り清掃 1年生も仲間入り |
 |
5月に入り、1年生も縦割り清掃の仲間に加わりました。
運動会練習との並行で忙しい毎日ですが、1年生も高学年のお兄さんやお姉さん...
[2022年5月6日up!]
|
7 |
全校応援練習 |
 |
今日の昼休み、校庭で応援練習をしました。
4月から、紅白それぞれの応援団が中心になって、応援の計画を立てました。4月下旬からは...
[2022年5月6日up!]
|